基本が大切!
2015年02月16日

7期生のレッスンがスタートしました。
今期から大幅に定員を減らしたので、全ての方のご希望に沿うことができず、
申し訳ございませんでした。m(__)m
初回は、整理収納の基本。
「2015年はスッキリ暮らす!」
と決意して来られた方の熱意が伝わる、レッスン週間でした。
何事も「基本」って大切ですよね。
整理収納の基本で一番大切なのは、モノとの付き合い方。
「整理=捨てる」ではないことを、熱くお伝えさせていただきました。(*v.v)
モノの整理、空間の整理の前に一番すべきことは、
気持ちや思考の整理です。
これがしっかりできてないと、勢いでモノを整理しても
また元に戻ってしまいます…(´・ω・`)
まずは
「どうしたいのか?」
「どうなりたいのか?」
ゴールを決めてからのスタート。
ゴールがあるから走れます。
レッスンでは半年かけて、モノ、事、空間、思考、全ての整理をしていただきます。
結果は半年後まで分かりませんが、早速、片付けの神様が降臨されたようで、
次々に成果報告をいただいてます。
初回から熱いっ!!
半年後がとても楽しみでなりません。(*^^*)

いつもレッスン風景を撮り忘れます。
↑も最終日にギリギリ撮影…
レッスンは、話を聴くだけの受け身的なレッスンではなく
それぞれの考えや状態を発表していただく、
ディスカッション形式のレッスンです。
なので、喋ると喉が渇くしお腹も空く…
と言う訳で、最初と最後、2回のお茶タイムがあります。
毎回、最初の画像が無いのよね…(^-^;
来月こそは!! と書くことで覚えましょう~ (≧▽≦)

↑
↑
最近のお気に入り♪
先月、手作りの素敵なピアスをいただきました。
プロになれば良いのに!!
と思うほどの完成度の高さですが、
ご本人は興味がないようで…勿体ない!
私の大好きなキラキラ~
自然発光できないお年頃なので(爆)、
キラキラグッズで輝きを補います。(/-\*)
N様、ありがとうございました♪

おうち好きの知恵袋、毎週、月曜日更新中!
ステキなお宅がご覧いただけます♪

綺麗好きだけど掃除嫌い

主婦が10日家を空けても崩れない家
さよさんの片づけが大好きになる収納教室
さよさんの片づけが大好きになる収納教室(楽天ブックス)
お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪



Kindle版→さよさんの片づけ力が身につくおうちレッスン (扶桑社BOOKS)
楽天ブックス→さよさんの片づけ力が身につくおうちレッスン

キッチン片付けレッスン募集中
ブログをお持ちの方だけでなく、Facebook、Twitter等のアカウントをお持ちの方も応募できます。
4月からの外部講座も募集中!(単発申し込みOK&託児あります)
4月は開運収納講座。
風水だけでなく、お財布の買い方やお金と仲良くなる方法、お伝え致します♪
N様、コメントありがとうございました。4月、お待ちしています!
- 関連記事
-
-
7期生終了! 2015/09/30
-
今しなければ一生このまま!@7期レッスン修了 2015/07/08
-
クローゼットは冷蔵庫と同じ! 2015/05/18
-
レッスンレポ&GWのこと&Evernoteプラス&scansnapアンバサダー 2015/05/08
-
基本が大切! 2015/02/16
-
心の財産 @ また会う日まで! 2015/01/27
-
開運収納講座 IN 東京 2014/12/26
-
開運収納講座申込みIN神戸 2014/12/18
-
レッスンレポ@開運収納講座・神戸&東京のご案内 2014/12/12
-