fc2ブログ

家事・子育てを快適にする収納講座@整理収納にも笑いを!

2014年12月11日
お知らせ
武庫小学校


先日、三田の武庫小学校で講演をさせていただきました。
寒い、寒いとは聞いていましたが、三田は本当に寒い!

車の温度計で3度!!(≧▽≦)
ピリッと気持ちが引き締まりました。





武庫小学校はとてもキレイな小学校!
三田の学校は上履きを使用するのですね。

神戸の小学校は土足のまま校舎に入るので、上靴はありません。
体育のある日は体操服を着て登校することで有名です。(有名?)







武庫小学校



真剣に聞いてくださっています。
皆様の目がキラキラしているように見えるのは気のせい?

私は根っからの関西人なので、
「シーン」と静まり返った所でしゃべるのが苦手。
勿論、私語や携帯電話の着信音はもっと苦手。


整理収納の話は、

「家族が片付けない」
「私ばっかり」
「時間がない」


等々、お悩み&不平不満が多い。
そしてお涙頂戴もののお話、感動秘話や、
時にはドラマチックな演出も。


マッサンではないですが、
そんな辛気臭いのはイヤ!


なので、私はそういう話は一切しません。

お悩み&不平不満は理解し、事実を認めますが
受講者様が、すぐに整理収納をしたくなるような
前向きな話、背中を押す話しかしないようにしています。


それに加え、関西人は欲張りですからね、コレも必要なんです。

笑い!


笑いです♪


笑う門には福来る~


笑うと、細胞が蘇ると言われています。
ナチュラルキラー細胞が活性化!

楽しく、楽にできる収納、そしてわくわく!!


早く家に帰って整理収納がしたくなる講座を心がけております。(*v.v)
武庫小のママ達にも届いたかなぁ~





◆参加者様のご感想◆
(役員のT様より)

あの後たくさんの方から

「すごくよかった。」
「来てよかった。」
「○○○○○行く計画をしてるの!」
「年末までに片付ける」
「今日から声掛けするわ」

という嬉しいお言葉を多数いただきました。
家庭教育学級部の皆も「やってよかったね〜。」と
言い合えました。

アンケートもよかった/普通/よくなかったに丸をつけるところに、
よかったの前に「とても」とか「すごく」をつけて丸をつけてくださってました!
参加率もほぼ100%でした。




T様、武庫小の皆様、ありがとうございます。


目指せ!お笑い収納教室♪ (≧▽≦)

↑なので、ブログのイメージで講座に参加されるとがっかりしますからね!



今回は小学校でしたが、お呼びがあれば全国どこへでも~
チャレンジャーな主催者様、是非、お招きくださいませ。
(沖縄とか北海道とか行きたいなぁ~(*v.v) ) 10回言わなきゃ!

※来年は福岡で講座します!(←宣言) 時期未定。
本当は今年中に開催したかったのですが、日を設けることができませんでした。
九州地方の皆様、よろしくお願い致します!


年内最後の外部講座は来週、17日(水)
忙しい女性の為のキッチン収納←詳細はこちら





武庫小学校


この日、新刊、完売致しました。
ありがとうございます。(*v.v)




も合わせて、よろしくお願い致します。m(__)m


今回のお話をいただいたのは、今年の春。
年内に実現できて嬉しいです♪

お声かけくださったT様はじめ、家庭教育学級部の皆様、
ご参加くださった武庫小学校のご父兄の皆様、ありがとうございました。



お花


武庫小の皆様からエスコヤマのサブレと、お花をいただきました!
重ね重ねありがとうございます!
三田と言えばエスコヤマ。
超貴重な極上スイーツありがとうござました。m(__)m




◆今日のおまけ◆

黒板

部の方の手作り!

保育関係の仕事をしたことがある方なら分かると思いますが、
ボード作るのって、本当に大変なんですよね。

ピコロの型紙があっても面倒なのに、
今回のは全てオリジナル!!素晴らしい!!
頭が下がります。ありがとうございました!m(__)m







お花

新刊発売に際しまして、沢山のお祝い&お祝いメッセージをいただき
ありがとうございました。

昨夜は家族でお食事に行き、飲み過ぎて…二日酔い (ノД`)・゜・。
返信、しばしお待ちくださいませ。




さよさんの片づけが大好きになる収納教室
12月10日発売!
さよさんの片づけが大好きになる収納教室(楽天ブックス)


お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪
   にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ 
 
Amazon   →さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン 
楽天ブックス→さよさんの片づけ力が身につくおうちレッスン
関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代