缶詰10時間!?
2014年10月06日
本日、6時36分発ののぞみに5分遅れで乗車したのですが、
京都で3時間強足止め、米原、名古屋で更に足止め…
ずっとこの景色を見てました。
ひつまぶし食べたかった!!
お約束の時間は新宿に10時!!
予定では、10時前に余裕で着くはずでした。
天候には逆らえませんが、正直しんどいー
車内販売の食べ物は完売で、お腹が空き空き。
いつもは瞬速で過ぎてゆく富士山も、今日はスローモーション…
することないので、ひたすら次回の講座の構成をしたり、
FBしたり、音楽聞いたり、メールしたり…
最近、新神戸ー東京間を行き来することが増えたので
j-wetカードを作りました。
今までJR西日本のe5489で予約、発券していたのですが、
発券が面倒なので、チケットレスのj-westに変更。
しかも新神戸ー東京間が 2000円近くお安くなるメリットも!
クレジットカードはメインのカードを決めていて
極力作らない、増やさないようにしてきました。
これを作る時は、カードが増えることに対して
「うーん」と、相当悩んでいたのですが、作って正解!
かなり便利です!
本日は、台風で贈れた為、特急券が払い戻しだったのですが、
j-westカード利用だったので、改札を通る時に自動で払い戻ししてくれたのです。
(その他は、JRのみどりの窓口で払い戻し)
私は発券の手間が面倒だったので、このカードを作ったのですが
嬉しい誤算でした。
パスケースは、coachの物です。
昨年、風水を学び始めた時、色の効用を知って、購入したオレンジ色。
風水の「オレンジ」は、金運の黄色、活性化の赤をミックスした
「元気の出る色」として用いられます。
これを買った頃は、ちょっと疲れていたので、
鋭気を養うために購入しました。
持ちやすいように、チェーンが付いているのがポイントです。
私は必ずチャック付&チェーン付のパスケースを購入します。
チャック内には少量の名刺を入れる為、
チェーンは持ち歩きしやすい為の必須条件です!
参考にならないと思いますが、たまにはこんな記事も…(^-^;
お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪

Amazon →さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン
楽天ブックス→さよさんの片づけ力が身につくおうちレッスン
Lesson2 家族でキレイにするリビング収納
京都で3時間強足止め、米原、名古屋で更に足止め…

ずっとこの景色を見てました。
ひつまぶし食べたかった!!
お約束の時間は新宿に10時!!
予定では、10時前に余裕で着くはずでした。
天候には逆らえませんが、正直しんどいー
車内販売の食べ物は完売で、お腹が空き空き。

いつもは瞬速で過ぎてゆく富士山も、今日はスローモーション…
することないので、ひたすら次回の講座の構成をしたり、
FBしたり、音楽聞いたり、メールしたり…

最近、新神戸ー東京間を行き来することが増えたので
j-wetカードを作りました。
今までJR西日本のe5489で予約、発券していたのですが、
発券が面倒なので、チケットレスのj-westに変更。
しかも新神戸ー東京間が 2000円近くお安くなるメリットも!
クレジットカードはメインのカードを決めていて
極力作らない、増やさないようにしてきました。
これを作る時は、カードが増えることに対して
「うーん」と、相当悩んでいたのですが、作って正解!
かなり便利です!
本日は、台風で贈れた為、特急券が払い戻しだったのですが、
j-westカード利用だったので、改札を通る時に自動で払い戻ししてくれたのです。
(その他は、JRのみどりの窓口で払い戻し)
私は発券の手間が面倒だったので、このカードを作ったのですが
嬉しい誤算でした。

パスケースは、coachの物です。
昨年、風水を学び始めた時、色の効用を知って、購入したオレンジ色。
風水の「オレンジ」は、金運の黄色、活性化の赤をミックスした
「元気の出る色」として用いられます。
これを買った頃は、ちょっと疲れていたので、
鋭気を養うために購入しました。
持ちやすいように、チェーンが付いているのがポイントです。
私は必ずチャック付&チェーン付のパスケースを購入します。
チャック内には少量の名刺を入れる為、
チェーンは持ち歩きしやすい為の必須条件です!
参考にならないと思いますが、たまにはこんな記事も…(^-^;
お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪



Amazon →さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン
楽天ブックス→さよさんの片づけ力が身につくおうちレッスン

Lesson2 家族でキレイにするリビング収納
- 関連記事
-
-
様々な思い 2015/01/17
-
お金持ちにはいくつかの共通点がある 2014/12/20
-
ちょっと息抜き 2014/11/20
-
怒涛の一週間 2014/10/12
-
缶詰10時間!? 2014/10/06
-
信じられない! 2014/10/01
-
お礼! 2014/09/22
-
こんなの作りました @ 寝室 2014/08/16
-
大人の階段のぼる~♪ 2014/08/12
-