物が増える生活を辞める
2014年05月12日

おうち好きの知恵袋、毎週月曜日更新でーす!

ついつい増えてしまう物
・スーパーの袋
・紙袋
・試供品
・粗品
・ポケットティッシュ
無料 だからついつい貰ってしまい、増え続けます。(´・ω・`)
これらは、収納スペースを決めて、そこに入る量だけ持つことがポイント!
物が増えたからと言って収納スペースを増やすのはNGです。(´・ω・`)
我家の紙袋は、TOPの画像のカゴに入れています。
そこに入るだけしか持ちません。(現在、3枚)
粗品やチラシは「お気持ち」だけ、ありがたくいただきます。(*v.v)
本当に気に入った物だけしか家に入れない!!
この気持ちを持つだけで、物が増え続ける生活がストップします。

ポケットティッシュのストックは、これだけ。
カラフルな物、電話番号やメールアドレスが書かれている、
カラフルな「いかがわしい系」のティッシュはここに入れません。
いかがわしい系(どんな系??)のティッシュをもし貰ってしまった場合は、
ガスコンロまわりの等の掃除に即使うようにしています。
ここに入れるのは健全なポケットティッシュ又は購入した物だけです。
私の些細な拘りでした…(^^;
お手数ですが応援していただけると更新する励みになります♪



Amazon →さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン
楽天ブックス→さよさんの片づけ力が身につくおうちレッスン
- 関連記事
-
-
片付けられない人はいない 2015/04/01
-
私が買わない物 2015/01/07
-
夢は願えば叶います @ 下着の消費期限 2014/10/21
-
血液型と整理収納の関係 2014/09/17
-
物が増える生活を辞める 2014/05/12
-
試供品は使い切る! @ 消費期限のある物から整理する 2014/05/05
-
失敗を恐れない! @ 家庭訪問に備える! 2014/05/03
-
箱から整理する! 2014/05/02
-
家を片づける時、何からするの? @ ルンバの充電 2014/05/01
-