タワーファン活用法

9月になり、涼しくなってきたので、
そろそろ扇風機を片付けようと思ったのですが…
新たな使い道が見つかったので、片付けない事に!
その使い道とは…

洗濯物の下に置く!
長女のジャージやユニフォーム、試合等で次の日にも必要な時があり、
夜、洗濯をしてホシ姫サマに掛けている日が続きました。
その時、乾きにくかったので、ホシ姫サマを、一番下まで下し、
タワーファンを下に置いて、タイマーをセットし乾かす事に!
これは便利!
朝までにしっかり乾いています♪
そして…
これだと1年中、片付けなくて良いかも・・・と思ってみたり。
(ズボラーなので、助かる♪)

タワーファンは、チューブラー ブリックの隣に。
測った訳ではないのに、恐ろしい程、ピッタリでした。(^_^)v
※ここは、1Fのファミリークローゼットです。
清き一票、お願い致します!



- 関連記事
-
-
ごぼうの皮むき 2010/03/26
-
我家の国境 @ 床暖房 2009/12/17
-
ゴミ袋の収納 その2 2009/11/30
-
ゴミ袋は紙袋 2009/11/19
-
空気清浄機 @ 平日の掃除 2009/10/22
-
大さじ・小さじ 2009/10/18
-
高い所は… 2009/10/17
-
リセット 2009/10/06
-
タワーファン活用法 2009/09/18
-