fc2ブログ

スマホ講座レッスンレポ

2014年03月18日
おうちレッスン(収納教室)
スマホ

今月のレッスン、終了しました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございます。

初のAndroid講座は、最初で最後となりました。(*v.v)
Android、むずかしー!!






私は面倒くさがりで、欲張りです。(≧▽≦)

色んな情報を持ちたい、でも管理するのは嫌!!

と言う訳で、iPhoneに情報を入れて持ち歩くようになりました。




レッスン生様に教えていただいたEvernote。
何が便利かわからずに使い始めました。

取りあえず、情報を入れちゃえ!!

と、せっせと入れ込む私。
で、案の定、沢山入れすぎて管理ができず一度は投げ出しました。

半年くらい放置したような気がします。
(iPhoneの中も、Evernoteの中も、整理と収納が大切だと学びました。)



その間、自分で活用したい紙の情報がたまっていき…

やっぱり克服しよう!

と思い、色々触っていくと面白い、面白い!!
凄く便利に使えるので、この便利さを伝えたい!!

と思い、レッスンで伝え始めました。


レッスンに取り入れた時は、ファイリングレッスンのおまけだったので、
興味のない方もいらっしゃいますし、時間がなく思うように伝えられず…(´・ω・`)

今期より、スマホ講座のみオプション講座として独立し、
自宅レッスン&トアロードカフェのレッスンを開催させていただきました。


トアロードのレッスンでは、足元の悪い中、遠方からもお越しくださり
感謝、感謝でございます。

1時間半で伝えるには「濃い内容だった」そうです。
ありがとうございます。m(__)m 

iPhone講座はEvernoteだけでなく、GoogleMapsやiPhone単体の
便利な使い方をお伝えさせていただきましたので、
是非是非、快適に使っていただきたいと思います。


好評につき(←誰が言った?)、5月もトアロードで開催したいと思います!
ご興味ある方は是非、ご参加くださませ。


◆25日、iPhone講座に参加される皆様へ(表参道)
・Evernoteを必ずDLし、サインインしてお越しください
・容量に余裕がありましたら、GoogleMapsもDLしてください(iPhone標準のMapとは別です)
・充電器をお持ちください(電源はあります)


※キャンセル席が出ました。後日、募集します。
(申し訳ございませんが、お子様連れのご参加はご遠慮いただいております。春休みですもんね…ごめんなさい!)





◆今日のおまけ◆

毎回、レッスンで紹介させていただいているこちらのアプリ


駅.Locky (カウントダウン型時刻表)

iPhone版

Android版

「せわしないー!!」

と言われながらも、好評です。
時刻表もついてるし~(^^♪

是非、お試しを♪


 
Amazon   →さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン 
楽天ブックス→さよさんの片づけ力が身につくおうちレッスン



お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪
   にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ 
関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代