バッグも入っているけど… @ シューズクローゼット

以前、紹介したシューズクローゼットですが、
さらっと紹介しただけなので、再度書いてみます。
(書く事が見つからなかったとも言う…)
ファミリー玄関を入ってすぐ左が、シューズクローゼット。
下の写真は、ファミリークローゼット側から見た所です。

引っ越し前、かなり靴を処分したので、スカスカ…
ロングブーツは、かさばるので箱に入れて一番上に。
ショートブーツは一番下に。

一番下には、すのこを敷いています。
その下には、汚れ防止の為、不織布を。
不織布は引っ越しが終わった時、多めに引っ越し屋さんにいただきました。
(引っ越し屋さんは、不織布の上で、家具を組み立てたり作業をします)
スリッパは、カゴに入れてます。
白い袋に入っているのは、学校来校用のスリッパ。

引っ越ししたら、
「Eau/KOF(コフ)(左の写真)を購入しよう!」
と企んでいたのですが、
床に物を置く事が嫌いな私。
悩みぬいた結果、まだ購入には至らず…

右側は、夫の靴と、スポーツバッグ。(サッカー用品)
上段は、私のバッグを置いています。
靴とバッグ、混在しても良いものか悩みましたが、
一応、保存袋に入れているので、まぁいいっか… みたいな感じです。(-_-;)
決して満足はしてません。現在、試行錯誤中。
kingyoさんに教えていただいた、重曹活用法で、脱臭&湿気対策。
ジャムの空きビンの中にコーヒーフィルター、その中に重曹。
コストコで購入したベーキングソーダが山のようにあるので、
空きビンが出る度に、重曹を入れて、ここに置いてます。
シューズクロークの後ろが、コートクローク。
この下の空きスペースに、帰宅後のバッグを。
バッグは保存袋に収納。保存袋を見たら、
何のブランドのバッグかすぐにわかります。
シンプル、スッキリとは、全くかけ離れたスペースでした。 (/-\*) ハズカシイ
【追記 2009.09.13】左端に写っているミラーは、IKEAのSKÄR ミラー扉キャビネット

傘と自転車の鍵を入れてます~
参加しています。応援していただけると嬉しいです♪


- 関連記事
-
-
衣類の収納 @ 下着編 2011/05/19
-
シャツホルダー 2010/06/10
-
シーズン物の収納 2010/04/07
-
クローゼット @ 子ども編 2010/02/12
-
デニムの置き場 2010/02/09
-
アクセサリーの保管 2010/02/08
-
クローゼットの収納 2009/09/28
-
バッグも入っているけど… @ シューズクローゼット 2009/09/11
-
S字フック(クロス)の活用 2009/09/09
-