fc2ブログ

越冬計画 その2

2013年12月23日
季節のインテリア


クリスマスイヴイヴですね。
我家は先週から長女、続いて次女がダウン。

次は私かー?とドキドキ。(*v.v)
皆様もお気を付けくださいませ。




以前の記事の続きです。


cork


我家の1階は本当に寒い。(T_T)
ガスファンヒーターをつけてますが、
それでもフローリングが冷え冷えなので
コルクマットを敷きました。





「コルクマット」と言う名前ですが、全8ミリの厚さのうち
7ミリがEVA樹脂、1ミリが天然コルク。

コルクは表面だけなので、毎年購入をためらって
決断できなかったのです。






cork

敷いてみたら、こんな感じになりました。
冬季限定!?








cork


ドアキャッチの穴を切り抜くのが面倒だったので、
ドアの前には敷きませんでした。(/-\*)
ここで着替えないからいいねん~(^^; 







cork


悩んだのはマットの厚さ。
11ミリの極厚なんてのもあり…

あまりに厚すぎるとドアの開閉ができないので、
何度も何度も、床と扉の間を測りました。







綿密に測ったにもかかわらず、娘達のクローゼットの扉は
マットの厚みで開閉し辛くなってしまいました。(;_;)

反対側の扉はスムーズに開閉するので「なんとかなる!」と思い
試行錯誤して


扉


上のレールのネジを締めると、スムーズに!!
諦めなくて良かった~♪♪♪




cork


兎に角、冬の1階ライフが例年より快適になりました。
コルクマットの足触りはなかなか気持ちよく、気に入ってます♪

もし、もう一度家を建てるようなことがあれば、
全ての部屋に床暖房を入れると思います。(^^;






明日、ぐるっと関西お昼前の「収納で家を快適に」に
ちょこっと出演させていただいています。

レッスンの様子や、キッチンのBefore-After実例等…


12月24日(火) 午前11:30~午後0:00 総合テレビ(関西地域向け)

関西だけですが…(*v.v)
よろしくお願いいたします。m(__)m




さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン 
楽天はこちら→【送料無料】さよさんの片づけ力が身につくおうちレッスン


お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪
   にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ 

サンタさん、私の所にも来て~
お財布かバッグ希望。(≧▽≦)
関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代