fc2ブログ

人生の中で一番無駄な時間は何?

2013年11月19日
収 納

人生の中で一番無駄な時間は何でしょう~?



私的には、

・サランラップが芯にひっついてしまったのを取ろうとしている時間

・誤ってテッシュも一緒に洗濯してしまい、服をはたいている時間 (オムツも経験あり)

・2杯目はビールか?ワイン?か迷っている時間



です。(-_-メ)



あるある~!! な方はポチッと。

   にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ 





整理収納的に言うと、人生で一番無駄な時間は

探し物をしている時間

です。







stationery


我家の文具、よく使用する物(俗にいう一軍)は、
無印良品のアクリル小物ラックに入れています。











stationery 


シャープペン、ボールペン、油性ペンの各1本のみ。

油性ペンの白いラベリングは、娘達が間違って自分のペンケースに入れて
そのまま学校に持って行ってしまうので、防止策。

ラベリングについてはこちらから。


各1本ずつしか置かないメリットは、

・本当に書きやすいお気に入りのペンなので大切にする (経済的にお得♪)
・1本しかないので選ぶのに迷わない (時間短縮&空間的余裕)
・なくなるとすぐに気が付き探す (物を大切にする)

です。

今月のレッスンでは、家族で使用する文具について
取り上げました。

1本もないお宅から、数えきれないくらいあるお宅まで様々。


よくあるのが、

・書こうとしたら、インクが出なかった!!

・いつも使うペン(書きやすいペン)は同じなのに、沢山あって探すのに時間がかかる


まさにこれが「人生における無駄な時間」なのです。(´・ω・`)

わずか数秒のことなのですが、塵も積もれば…(/-\*)
プチ改善を重ねると、日々の暮らしが楽になりますよ~

テキストはこちら


さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン





■今日のおまけ■

取り出しやすい場所に置いているのは、各1本ずつですが
文具がない訳ではありません!!

ボックス

とってもカラフルでしょ?
無印良品のPPメイクボックスに入れてます。

普段使う物とは分けています。(俗に言う二軍)
たまにしか使わないので、同じクローゼット内でも奥に収納しています。

探す時間、選ぶ時間が楽しいと思うなら、沢山あっても、問題ないと思います。
私は探す時間が、無駄だと思うので、各1本のみです。
個人の価値観に合わせてください。



 

【送料無料】さよさんの片づけ力が身につくおうちレッスン





お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪
   にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ 



flower 
綺麗なお花、ありがうとうございました。m(__)m
Sさん、早く元気になってね~
関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代