fc2ブログ

紅茶道?

2013年04月16日
自分磨き
Lakshimi


先週、Lakshimiさんの紅茶レッスンに参加させていただきました。



コーヒー党の私が、Lakshimiさんに興味を持ったのは、
↓の 極上はちみつ紅茶に恋したから~(≧▽≦)



極上はちみつ紅茶





今年の初め、取材やセミナー準備で忙しくしていた頃、
整理収納アドバイザー&紅茶ソムリエの卵&レッスン生のhirokoさんが
この「極上はちみつ紅茶」を、差し入れしてくれたんです。

何も知らず飲んだ所、

「!!!なにこれ~!!!」

衝撃の美味しさ~ w( ̄o ̄)w
疲れも吹っ飛びました。


極上はちみつ紅茶 


ティーバッグの中に、はちみつのパウダーが入っていて
ほのかに甘く、とっても癒される味。(*^_^*)

hirokoさんからは紅茶に関する歴史や、敬愛されているLakshimiさんの
レッスンのことを以前から聞いていたので、凄く興味はありました。

「一度参加してみたいなぁ~」と思っていた所、
レッスン生のIさんが妹さんと参加される知り、
タイミング良く私も便乗させていただきました。m(__)m











lakshimi 

体験レッスンでは、机上で茶葉の勉強をした後、
キッチンで実際の入れ方を見学。

ケトルがいっぱい~!!




Lakshimi 


先生が優雅に淹れてくださる紅茶の美味しいこと!






 


lakshimi 


こちらは、極上はちみつ紅茶とスコーン。
スコーンはボリュームがあり、お腹いっぱいになりました。(^^ゞ

紅茶の淹れ方(ゴールデンルール)は知識として知っていましたが
実践となると結構テキトーで…(/-\*)
この日から改めて、きちんと淹れています。

ただ持っていたケトル、欠けていたし2代目のカフェケトルがあるので、
処分してしまったの…





ユキワのコーヒーポット


なので、熱湯を沸かすため、ユキワのコーヒーポットを使ってましたが、
量も足りないしドリップ用なので先が細い!!

と言うことで…





oxo

オクソのアップリフトケトル を新調。
今回はホーロー部分が割れないように、ステンレスの艶消しにしました。(*v.v)

  
やっぱりオクソは使いやすい!!






 
ポット 


ジャンピングティーポットも、容量の大きい方にしました♪

これ、蓋を外せばレンジも使える優れ物。
紅茶だけでなく日本茶にも使えるので、大活躍しそうです。(^^)v

暫くは紅茶道、極めます!!
(いつまで続く?)








極上はちみつ紅茶

今月のウェルカムティーはこちらです♪
お楽しみに~(*^_^*)




応援していただけると、更新する励みになります♪
ライフスタイルブログへ



とうとう、無線LANが壊れました。(*_*;
今日は格闘しながら設定です。(;O;)
関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代