家づくり @ 設計編
2009年08月29日
我家が購入したのは、建築条件付きの土地。
「土地の購入=ハウスメーカーとの契約」
になりました。
設計士さんも選べず、予算と言う大きい壁と、
準防火地域という大きな制約があり、
沢山の妥協を強いられました。
契約の時、営業の方に伝えたのは、
「並列駐車が2台分、リビングは2階」
と言う2点。
それを基に、一番最初に設計士さんが持ってきた案は、
「並列駐車が2台分、リビングは2階、お風呂・主寝室が1階」
いきなり絶句した私と夫。
私達の希望が2つしか通っていない…
(水回りは全て2階、個室は全て3階が希望)
そりゃそうですよね。
設計士さんは神様ではないんだから、
以心伝心、私達の思っている事が通じる訳がない!
営業の方には伝えたけれど、設計士さんとは
直接話していなかったのですから。
1回目の打ち合わせと、ショールーム見学で、
ライフスタイル、好み、今の住まいの欠点、利点、
性格、夫と私の希望…
等々、あらゆることを設計士さんや、ショールームの担当の人に
しゃべりまくりました。「私達の生活」を、知ってもらう為に。
自分でも、よくまぁこれだけしゃべるなぁ~と思う程、
しゃべりまくったのです。
それからです!
打ち合わせがスムーズに行くようになったのは。
あまりにもドンピシャな案を出してくれる設計士さんに、
「どうして私がしたいことがわかるんですか?」
と尋ねたら、
「だって、奥さんがよくしゃべるから」
と返されました。(-_-;)
作戦成功!?
こうやって、何度かプランを練りなおし、我家が完成したのです。
これからプランを練る方は、どうか、喉が枯れるまで
沢山、設計士さんにしゃべってください!
具体的な案がなくても、ライフスタイルや、好みを伝えると
設計士さんは、施主がどういった暮らしを、新居でしたいのか
理解でき、設計しやすいのではないかと思います。
偉そうな事を書いてしまい、ごめんなさい。
どなたかの参考になりましたら光栄です…
いつも応援していただきありがとうございます。
皆さまの応援が、更新する励みになっています。

【おまけ】
家を探し始めてから熟読した本。
本の内容は、どれも素敵なのですが、私のような庶民には、
真似したくてもできない事が沢山載っていました…。(>_<)
いつも読んでいた雑誌
住まいの設計
プラスワンリビング
&home

直居由美里
幸せになる!風水の間取りとインテリア

近藤典子
近藤典子が建てた家

近藤典子
近藤典子の家づくり
夫も本や雑誌を買ってくるので、他にも沢山読みました!
今、残しているのはこの3冊のみ。
他はブックオフへ…


「土地の購入=ハウスメーカーとの契約」
になりました。
設計士さんも選べず、予算と言う大きい壁と、
準防火地域という大きな制約があり、
沢山の妥協を強いられました。
契約の時、営業の方に伝えたのは、
「並列駐車が2台分、リビングは2階」
と言う2点。
それを基に、一番最初に設計士さんが持ってきた案は、
「並列駐車が2台分、リビングは2階、お風呂・主寝室が1階」
いきなり絶句した私と夫。
私達の希望が2つしか通っていない…
(水回りは全て2階、個室は全て3階が希望)
そりゃそうですよね。
設計士さんは神様ではないんだから、
以心伝心、私達の思っている事が通じる訳がない!
営業の方には伝えたけれど、設計士さんとは
直接話していなかったのですから。
1回目の打ち合わせと、ショールーム見学で、
ライフスタイル、好み、今の住まいの欠点、利点、
性格、夫と私の希望…
等々、あらゆることを設計士さんや、ショールームの担当の人に
しゃべりまくりました。「私達の生活」を、知ってもらう為に。
自分でも、よくまぁこれだけしゃべるなぁ~と思う程、
しゃべりまくったのです。
それからです!
打ち合わせがスムーズに行くようになったのは。
あまりにもドンピシャな案を出してくれる設計士さんに、
「どうして私がしたいことがわかるんですか?」
と尋ねたら、
「だって、奥さんがよくしゃべるから」
と返されました。(-_-;)
作戦成功!?
こうやって、何度かプランを練りなおし、我家が完成したのです。
これからプランを練る方は、どうか、喉が枯れるまで
沢山、設計士さんにしゃべってください!
具体的な案がなくても、ライフスタイルや、好みを伝えると
設計士さんは、施主がどういった暮らしを、新居でしたいのか
理解でき、設計しやすいのではないかと思います。
偉そうな事を書いてしまい、ごめんなさい。
どなたかの参考になりましたら光栄です…
いつも応援していただきありがとうございます。
皆さまの応援が、更新する励みになっています。

【おまけ】
家を探し始めてから熟読した本。
本の内容は、どれも素敵なのですが、私のような庶民には、
真似したくてもできない事が沢山載っていました…。(>_<)
いつも読んでいた雑誌
住まいの設計
プラスワンリビング
&home

直居由美里
幸せになる!風水の間取りとインテリア

近藤典子
近藤典子が建てた家

近藤典子
近藤典子の家づくり
夫も本や雑誌を買ってくるので、他にも沢山読みました!
今、残しているのはこの3冊のみ。
他はブックオフへ…


- 関連記事
-
-
家づくり @ 設計編 2009/08/29
-
我家の家づくり @ 土地探し編 2009/08/23
-
悩む照明 2009/03/16
-
ダブルペーパーホルダー 2009/03/13
-
シンプルアート 2009/03/03
-
鬼門のトイレ 2009/02/25
-
引っ越し見積もり 2009/02/24
-
間取り その4 @ 個室編 2009/02/16
-
間取り その3 @ 集中収納編 2009/02/14
-