fc2ブログ

ちいさいおうち

6月から新カタフェスがスタート!

先週末は恒例のカタフェス~ 14回目でした。ご参加くださいました皆様、ありがとうございます!回を重ねるごとに、参加者の手放す物の数が減っているので、今回は特別に「上質な暮らし編」と題し、上質な暮らしの物の持ち方に絡めて、カタフェスを開催させていただきました。もう皆様、慣れていらっしゃる~ テンポよくお別れする物が出てきたようですね。(^^)vチェックリストを提示したので、スムーズに手放せたようで良かった...

1年間無料のSIMを採用してみて大変だった件

26日のナイトカタフェス・スマホ幼稚園バージョンにご参加くださった皆様、ありがとうございました。知らないまま、なんとなく毎日使っているスマホ、しっかり理解して使いましょうね!また来週、お昼に幼稚園バージョンを開催しようかな。(予定は未定ですが)先日、記事に書いた楽天mobileのSIMが届きました!もうめっちゃ設定が大変でした。( ノД`)シクシク…それは楽天指定機種じゃないUMIDIGIのAndroidだったから。届いたのはこのピ...

Zoom舞台裏のその裏!!

昨日の続きです。Zoom舞台裏のその裏!!デジタルガジェットにはコードが付き物。(涙)コードレスは、マウスとAirPodsのみ。WebカメラにHDMIケーブルに、その他コード類がぐちゃぐちゃ💦なのに、スッキリ見えるのは、液晶画面裏に隠しているから。液晶画面の裏側がスチールだったので、磁石が活用できることが判明。 L字型ブックスタンドの後ろにマグネットを並べました。(貼り付けてません)マグネットと液晶画面の裏側を合...

コロナ時代のリビング@Zoom舞台裏

今日はZoomで整理のサポートをさせていただきました。たった1時間でカラーボックスの中の紙が空っぽに!!凄い決断力でした!行方不明だったタブレットや、その他大事な物が沢山出現!!(≧∇≦)マンツーマンでの整理のサポ―トもさせていただいております。遠方の方、いかがですかー?(今日は神奈川県の方でした。)カタフェスは大勢ですが、さよさん独占してくださっても良いですよ~→こちらから瀧本の舞台裏、竹内の舞台裏に続き、...

手放して開運@第12回カタフェス終了

第12回 開運カタフェス無事終了しました。ご参加くださった皆様、ありがとうございます!コロ助も大分収束してきたようですね。兵庫も緊急事態宣言が解除されました!が!わーい!わーい!とすぐに出かけられないので、もう少しお家時間楽しむわっ!と言う方は、引き続きお付き合いくださいませ。 毎週毎週、家庭内埋蔵金が発掘されます。ラッキー!!なんですが、管理ができてない証拠でもあるので、今後は気をつけましょう...

デジタルガジェットとEvernoteMaster

やっと!給付金の申請ができました。あれ、難しいですよ。素人には。(>_<) 少なくとも私には無理でした。天使、女神、菩薩様!!今回もプロが助けてくれました。本当に有難い!!餅は餅屋です。プロは凄い!この前のテレビでも言いましたが、片づけをプロに依頼することが当たり前の時代になればいいなぁ~と思います。依頼してねん。オンラインはこちらから 6月以降、対面はこちらから※6月以降、整理収納サービスをご依頼...