fc2ブログ

ちいさいおうち

片づけ方を知らないだけ!

火曜日はKCC三宮で、「簡単&スッキリ!開運収納術」をお伝えさせていただきました。新年こそ綺麗に片付けたい!と思って講座に参加しても、そのモチベーションがいつまで続くのか?が問題ですよね。この日は、帰宅後、即実践していただける「お別れリスト」をお伝えしましたので、きっと実践してくださったことだと思います。しかしその先は…?自力で片づけるも良し、講座に参加するのも良し、プロに片付けを依頼するのも良いと思...

発売致しました

決定版! さよさんの「片づけ力」が身につくおうちレッスンが発売になりました。初めて出版させていただいた本の、拡大版になります。写真、文字、サイズが大きくなり、更に読みやすくなりました。(アダルトアイに優しい本です)お値段もお安く!国語の成績、「3」しか取ったことのないこの私が出版させていただく機会を得るだなんて、まさに奇跡。それがもう7冊目なんて!!人生、何が起こるか分からないですね。これも一重に、...

試験の前は安眠&リラックス

今週末はセンター入試。関西は私立中学の入試。試験前の入浴は、浴槽に、お塩&エッセンシャルオイルを入れてあげてください。エッセンシャルオイル(特にラベンダー)は、リラックス効果があるので、安眠効果が期待できます。試験前は、無意識にお子様も親も緊張しますから、寝つきが悪くなったり、ピリピリしたり…そんな時こそ、爽やかな香りで癒されましょう。【お手軽バスソルト・レシピ】・天然塩(粗塩) 大さじ1~2・エ...

とんぼ返り

昨日は七草粥で今日が成人式。祝日が変わって数年経つのに、まだ成人式は15日と思っているワタシ…脳内カレンダー、早く書き換えなきゃ💦昨日は早くから、七草粥作って富士山見てサクッと片付けを。一家に1、2個あるであろうスーツケース。我家も4個ありますが、・サイズ違い・同じメーカーなので、使わない時は入れ子にして、収納しています。今回は入れ子にできなかったので、あまり使わないけれど、お別れできない物を収納させ...

今年、何する?

「明日から頑張ろう!」「お正月終わったら頑張ろう!」と自分に誓う「ダイエット」と、「片付け」は似ています。後で、今度、明日から、来年から…と先延ばしにすればする程、家は散らかり、それを見てやる気が出ず、ちょっと手を付けるが、すぐにしんどくなって辞めてしまう…先延ばしにすると元に戻すのが大変なのが、片付けと体重。いつ始めるのか?ベストなタイミングなんてありません。やりたくなったらやる!やる気スイッチが...

変えてみる

昨年、殆ど使わなかったブラーバ。忘れられた存在…ではないのですが、階段から落ちる悲劇に見舞われるので、廊下では使えない💦ルンバがベストなのですが、ワックスが剥げるような気がするので、今年は敢えてブラーバを使ってみることにします。(*^-^*)暮らしを快適に、そして気持ち良く過ごす為にまず小さな所から始めてみる!!キャンセル席は残り福1月21日 神戸の開運収納講座2018 詳細・お申込みはこちらから。  数量限...