先進国主婦脳会議、無事終了!
先週末はY子’イベントin大阪でした!時系列、時系列…と言うことで、レポは後日!名古屋だがや~と言う人は一人もいなかった名古屋。↑新幹線の中は行きも帰りも厳戒態勢 各国の首相が続々と名古屋を経由して伊勢志摩に集結する厳戒態勢の中、張り切って行って参りましたよ!(お姉さま、画像提供ありがとうございます。m(__)m )名古屋初日は、プレシャスのyasuyo様主催の、リビングの整理収納講座。皆様の熱ーーい眼差しを受け...
出掛ける前夜は冷蔵庫の整理を!
名古屋レポを書きたいのですが、時系列に…ということで、前夜のお話を。泊まりで家を空ける講座の懇親会では、必ず「今日の晩御飯はどうされているのですか?」とご質問いただきます。「テキトーにしてるはず~」「もう大きいし!(大2と高2になりました)」と答えると驚かれます。だって、もう大きいし、何でも一通りできるし!(多分)それより、家を空けている間に、傷んでしまう食材があるかもしれないので、必ず、冷蔵庫の...
名古屋講座、終わりました!!
2日間の名古屋講座、無事終了致しました!サミットと重なった貴重な中部地区での開催、一生の思い出でございます。キラキラ✨名古屋女子の皆様と、充実の時間を過ごさせていただきありがとうございます!名古屋だけでなく、広島、東京、岐阜、静岡、三重からもお越し下さいまして、本当にありがとうございますm(._.)m同じ愛知県と言っても広いので、車で、電車で三時間かかる所からもお越しくださって、感謝の言葉しかありません。...
「〇○専用」は持たない
先日、「水筒洗い用のスポンジはどこに収納していますか?」と質問されました。↑このような長いスポンジだと思われます。我家には、ありません。ステンレスボトルは、食洗機に入れてます。(※水筒によってはダメな場合もありますので、自己責任でお願い致します)しかーし!食洗機オンリーの洗浄だと、時々臭ってくる…ので、重曹と少しの水を入れてシャカシャカ振る。又は、キッチン泡ハイターでシュッシュして、2分程置いて、すす...
捨てたくないなら絶対コレ!@レシピの管理
先日、素敵なお宅で韓国料理を教えていただきました!日本の韓国(鶴橋&新大久保)には行ったことありますが、恥ずかしながら、本物の韓国には一度も行ったことがない私…(/-\*) こんなお料理とか(まぐろのヤンニョン)こんなのとかチヂミにキンパブ~マダムの手際の良さに感服!そして、どれもこれも美味しいのです!!勿論、いただいたレシピは即、Evernoteへ!レシピの下には、コーディネートやお料理の制作行程や、完成写真...
衣類の整理は心の整理!&お詫び
6月14日(火)のKCCの講座は、私の確認ミスで6月28日(火)に変更になります。m(__)m私がしっかり確認していなかったミスです。本当に申し訳ございません。KCCの担当者から個別に連絡がいきますので、何卒、よろしくお願い致します。m(__)m先日は外部講座初登場!「衣類の整理収納講座」でした。衣類の収納はとっても簡単!畳むorハンガーに吊るすこの二択!大変なのは、整 理 なんですよね。それができないのは、過去と未...