fc2ブログ

ちいさいおうち

活力鍋の収納

昨年購入した活力鍋。真冬は大活躍ですね!ガスコンロの下は全て「火」から始まる調理器具を収納しています。取っ手が邪魔…(/-\*) そして、出っ張っているピンも!!隣りのフライパンの凹みに入るようにしています。(^-^;お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪    綺麗好きだけど掃除嫌い主婦が10日家を空けても崩れない家さよさんの開運・整理収納術  さよさんの片づけが大好きに...

ITにお金をかける?かけない?

春にAndroid版、Evernote初級講座を開催致します!と昨年末から言っていたので、その前に、私がAndroidをマスターせねばっ!と言う訳で…↓↓↓Xperia Z3 Tablet Compactを (σ´∀`)σゲッツ!(古ー!)大きさはipad miniくらい。購入前、どの機種にするか悩んだのですが、現在、PCはMacBookProと、VAIO、スマホはiPhone、タブレットはipadと、AppleとSonyを使っているので、ここはXperiaしかないだろうと言うことで…(^▽^;)コンデジもSon...

時短弁当研究中!

3/19Evernote講座初級編はお陰様で満席になりました。申し込みフォームの掲載が遅くなり申し訳ございませんでした。m(__)m(予約投稿したつもりが出来てなかったという大失態…(/-\*)  )今年は、作り置きおかず、取り分けおかず、時短おかずを研究中~時短であるけれど、手抜きじゃないことを意識して…それが、なかなか難しいのでございます。(*v.v)この日は、鶏飯、鶏つくね(冷食)ピクルス(パプリカ、きゅうり、人参)ジャ...

人間の記憶って曖昧! @ 21世紀のデジタル収納術

昨年末、新しくクレジットカードを作りました。その際、パスワードを設定したのですが、自分では覚えてなくて何度も何度も、お店でエラーが発生… どんくさー可能性のあるパスワードを可能な限り入れましたが全てエラーだったので、観念して、カード会社にパスワードを郵送してもらったら!!なに?それー!!適当につけたとしか思えない、訳の分からない番号でした。(*v.v)何故そんな数字にしたのか?私の永遠の謎…何でEvernote...

何もないのは開運なのか?

3/19(土)Evernote初級講座やります!お申込は本日22時~詳しくはこちらから♪最近流行っているミニマリスト。先日も取材で、「ミニマリストってどう思いますか?」とたずねられました。厳選された物だけ持つことは大賛成ですが、究めすぎて、殺風景は風水的にNG!風通しの良い、温かみのある部屋が〇。・埃を溜めない・観葉植物やお花を飾る・床に物を置かないちょっとだけ意識するだけでGood!欲を言うなら、広い面積の...

整理は「やる気」のある時、すぐする!

3/19(土)Evernote初級講座やります!詳しくはこちらから♪KCC@おうちレッスンの初回講座から、1週間が経ちました。「(これは)今日やってください!」「(これらは)1週間以内にやってください!」と、皆様にお願いしました。人間の脳は、すぐしないと忘れちゃうのです。48時間以内のアウトプットは効果が出やすいのだとか。と言う訳で、早速実践してくださった方々が、画像をUPしてくださいました。感謝☆許可をいただきまし...

片づけを難しく感じる必要はありません!

3/19(土)Evernote初級講座やります!詳しくはこちらから♪宝島社の、自然に片づく部屋づくり を監修させていただきました。2月22日、本日発売です!我家の収納は勿論のこと…本多さおりさん始め、収納の達人の「片付く部屋づくり」が多数、掲載されています!カゴ、つっぱり棒、フック、布…収納の達人の、様々なインテリアに合わせた収納が沢山、掲載されています!我家と違うテイストのインテリアでも、共通のグッズで見比べ...