fc2ブログ

ちいさいおうち

衣替えをしない訳

衣替えの季節ですね。我が家は衣替えをしません。クローゼットはとても狭いので、クリーニング店の保管システムを利用。クリーニング料金だけで、来年の春まで温度、湿度が管理された部屋で預かってくれます。この秋も、冬物(ダウン、コート、セーター)が戻ってきました。そして娘の夏の制服や、半袖Yシャツをクリーニングに出す。でないと、クローゼットの中の定量、定形を保てないので…我が家がお世話になっているのは、白星社...

頑張りすぎるあなたへ@たまには任せてみる

先日、こんな所に行ってきましたの。TDRは毎年行っていると言うのに、地元USJは14年?15年?振り。(@_@。オトナの遠足なので、昼から↑なことしたり…閉園ギリギリまで遊びましたの。(*v.v)春に持ちあがったこの計画。半年経って、ようやく実現!思いっきり遊ぶ!と決め、前夜は1時までせっせとお仕事。久しぶりの休日、目一杯楽しむために、USJで効率よく遊ぶにはどうしたら良いか? と考える。私は久しく、いや、1回しか行...

綺麗は楽しい!

素敵なアロマキャンドルをいただきました。m(__)m 置いているだけで癒される香り…アロマキャンドルは開運グッズの一つです♪家を整えることって面倒ですが、やってみれば楽しくないですか?綺麗になれば嬉しいし、楽しい気持ちになるのは私だけでしょうか?先月は撮影が重なり、家中掃除しまくり。こんな所や、こんな所にホコリが!!(*´ェ`*)普段の掃除ではなかなか行き届かないんですよね…反省写らない所まで念入りに掃除しました...

静かな働き者です!

↑我家の新入りルンバはパーツを買い換えて現役続行!すごーーーく静かで、よく働きます。 6期生の間でブラーバが流行っていたので、便乗してしまいました。(こちらのお宅で試させていただけたし)後日、レポしまーす!お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪     綺麗好きだけど掃除嫌い主婦が10日家を空けても崩れない家  さよさんの片づけが大好きになる収納教室さよさんの片づけ力が...

壁紙が破れたので応急処置!?

先日の講座でお預かりした義援金を、振り込んできました。ご協力くださった皆様、ありがとうございました。m(__)m昨日の神戸新聞夕刊より、月に一度(第二火曜日)、一年間、「さよさんの収納手帖」を連載させていただきます。夕刊を取ってない家庭もあるかと思いますが…どこかで見つけたら手に取ってみてください!(夕刊は難しい?図書館ならある??)2013年の4月にあった淡路島地震で破れてしまった壁紙。当時は目立たなか...

くよくよするとどうなる?

三連休の初日はKCC姫路講座でした。お祭り真っ最中の所、お越しくださいまして、ありがとうございました。香川、奈良、大阪…遠方からも!ありがとうございます!m(_ _)m関西での開運収納講座は3回目なのに、4回も参加してくださった方がいらっしゃりビックリ!(岡山まで足を伸ばしてくださったのでした)「さよさんの講座の中で一番好き♡」と言っていただくことが多い、この講座。私も調子に乗って話してしまうので、この日も若...