fc2ブログ

ちいさいおうち

賛否両論!?なバスマット

随分前…と言うか、今年の1月から使っている我家のバスマットは、soil バスマット ライトウェーブ。珪藻土のバスマットです。 「ウェーブ」の名の通り、波打ってます。その波が、吸水性をUPしているそうです。以前から珪藻土のバスマットは気になっていたのですが、重さと強度が不安で、購入に至りませんでした。購入した物は、厚さ0.95センチの超薄型。ドアを空けても、その間に入るので邪魔になりません。そして1.1k...

IHクッキングヒーターの実力と魅力!

先日、Panasonicセンター大阪で開催された、すむすむアンバサダー限定イベントに参加させていただきました。今回は、『IHクッキングヒーターで美味しくクッキング』と題し、IHの魅力と秘密(?)をお勉強をしてきました。講師はIHクッキングヒーターのスペシャリスト井本さん。トークが凄くお上手で、感心しきり!勿論、IHのお勉強もしっかりしましたよん。IHクッキングヒーターの4つの特徴は、安全・高火力・クリーン・快適▶...

さよ流名刺管理方法

昨年末、 ScanSnap iX100 を用いて、↑の名刺を全てEvernoteに入れました。クリップやポストイットで業種分けし、業種ごとにノートブックを作り、入れています。「名刺管理」という名のスタックに、業種ごとのノートブックを置き、1枚1枚、ノートを作っています。スタックを整列させる為、スタックにナンバリング。以前はノートブックをナンバリングしていましたが、ノートブックが増えすぎたので変更しました。◆名刺やレジュメ、レ...

21世紀はペーパーレスの時代!

先週末、Evernote初級講座を開催致しました。(画像が1枚もない…汗)ご参加くださった皆様、ありがとうございます。m(__)m今まで、EvernoteとiPhoneの使い方講座を同時に行っていたのですが、なんと、レジュメが20枚(!)、そして参加者様もぐったり…なので、今年より、初級編と応用編に分けてお伝えしています。(iPhone裏ワザは、Evernote上級編と合わせて、応用編でお伝え致します。)先月の東京講座もそうでしたが、毎回...

片付けのベストシーズン!!

本日は、三田市立狭間小学校で、「片付け力を育てる!リビングの整理収納講座」を開催させていただきました。毎回強く思います。PTAの役員さんは偉いっ!!講座の計画、依頼、お知らせの配布、アンケート作成、集計、学校への報告…本当にお疲れ様です。m(__)m私もマンション時代の小学校、転居先の小学校で、2回役員をさせていただきました。私だけでなく、お仕事をお持ちの方が多く、仕事で出席できない時は家で作業をしたり…...

おもちゃの整理収納&バリアフリーな講座

コープさんのおもちゃの整理収納講座、終了しました。小さなお子様をお持ちの方は勿論のこと、中高生のママ、甥っ子姪っ子の為に、孫ができたときの為に(←まだ結婚してない!)…若いスタッフの育成の為にお越し下さった方もいらっしゃり、感動しました!今回はコープさんのご理解とご協力のもと、手話通訳の方にも入っていただき、耳の不自由な方にもご参加いただき、心より感謝致します。これからは「バリアフリーな講座」も展開...