「片付けて!」とは言わない
PCが修理から戻ってきました。早くセットアップしなきゃー!と思いつつ、新しく買ったPCと格闘しています。(´・ω・`)「うちの子、片付けないんです!どうしたら良いですか?」「うちの家族、何度言っても片付けないんです!」と言うお言葉をよくいただきます。「片付けて!」と言われて、片付ける素直な人ってどれくらいいるのでしょうか?「はいはい、片付けますよ!」って言う人、あんまり聞いたことないような…「片付け」と...
表参道参加者様へお詫びとお願い
先程募集した、表参道の講座、数秒で満席になってしまいました。m(__)mもし、「13日の目黒講座に変更してもいいよ!」とおっしゃってくださる方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、ご連絡いただけますでしょうか?何卒、よろしくお願いいたします。m(__)m...
東京開催 @ 開運収納講座
PCのHDDが全く認識しなくなり、昨日、修理に旅立ちました。購入1年以内なので、多分修理は無料だと思うのですが…ソニータイマー、信じてなかったのにな。ちょっとショックです。古いPCから色々作業をしているので、予定が全て遅れ気味。最近のよくある質問は、「何時に寝ているのですか?」最近は、1時30分~2時くらいですが(←お肌に良くない)、この度、PCが壊れ作業やメールの返信が遅れていたので、久しぶりに徹夜...
孫の手レッスン!?@ 1dayファイリング講座
おうち好きの知恵袋、毎週、月曜日更新中! ステキなお宅がご覧いただけます♪ 昨日、三ノ宮で開催したファイリング講座、 無事、終了いたしました。ありがとうございます。m(__)m お足下の悪い中、西は福岡や岡山に相生、東は滋賀、奈良、北は神崎郡、南は香川から~ (@_@;) 初めまして!の方から、リピーターの方まで、沢山の方にお越しいただき 感謝、感謝でございます。m(__)m きっと初めてお目にかかった方は、 「よー...
共働きを快適にする Evernote 活用術
開運収納講座 23日22時~受け付けます!詳しくはこちらか♪ 7月11日(金)~7月12日(土) 日本科学未来館で開催される、Evernote Days2014 Tokyo。 共働きを快適にする Evernote 活用術と題し、 Evernoteアンバサダーの本間朝子さんとセッションさせていただきます。 7月11日(金) 会議室1 14:00 - 14:45 参加無料 ※会場には有料セッションもあります。詳細はこちらから Evernote で仕事をよりスマートに、生活をもっと豊...
キッチンが綺麗なヒミツ
昨日のレッスンレポで、レッスン生様が 「綺麗なキッチン」 と書いてくださっていましたが、実際はそんなことないのです。(≧▽≦) TOP画像のように、ケトルは焦げ焦げ~(/-\*) それ以外は、そこそこお掃除することを心がけています。 汚れた時に、汚れを取る、ただそれだけです。 その為には、簡単に掃除ができる環境を作ることが大切。←そんな大袈裟な! 食器洗いはマーナのおさかなスポンジ。 シンク洗いは、ダイソーのメラミ...
キッチンは動線と清潔が重要 @ レッスンレポ
画像は昔の物です 6月のレッスン、終了しております。 PC故障騒ぎで記事が遅くなりました。(^^; 今月はkitchenの整理収納。 効率よく料理するには、動線を踏まえた収納にすること。 どこに何を置けば無駄な動きなく料理できるか… それぞれの住環境は違いますが、基本は同じです。 キッチンでの動きやすさ重視の収納をお話させていただきました。 それに加え、真夏に向けての食品管理方法、清潔と安全についてのお話...
こんなのにカバーが!!
こんなカバーを買いました~!! 木製のこれ、虫除け剤を可愛くカバーで、その名も 虫カバーズ!! そのままやん!! ↑ のような物のカバーです。 物干し竿と、玄関にこれを吊るしていたのですが、 デザインが気になっていたので、無事解決!! 虫除け剤、次回は白にします。(^-^; お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪ Amazon →さよさんの片づけ力が身につく おうちレッ...