全て主婦が片づける時代は終わりました @ レッスンレポ
↑ カヌレ堂さんの美味しいカヌレをいただきました。クルミ味、最高~ 5月のレッスンが終了しました。 今月はリビングの整理収納。 家族が集うリビングは来客も招き入れるパブリックスペースでもあるので、 突然の来客にも対応できる 「そこそこ綺麗」 が理想ですよね。 ただ、綺麗に拘りすぎると、居心地の悪い窮屈な家になってしまいます。 そして、綺麗をキープしようと主婦がやっきになればなるほど、 主婦のお手伝いさん化...
物が増える生活を辞める
おうち好きの知恵袋、毎週月曜日更新でーす!ついつい増えてしまう物 ・スーパーの袋 ・紙袋 ・試供品 ・粗品・ポケットティッシュ 無料 だからついつい貰ってしまい、増え続けます。(´・ω・`) これらは、収納スペースを決めて、そこに入る量だけ持つことがポイント! 物が増えたからと言って収納スペースを増やすのはNGです。(´・ω・`) 我家の紙袋は、TOPの画像のカゴに入れています。 そこに入るだけしか持ちません。(現在、3...
綺麗をキープするコツ
・床に物を置いてしまう・脱いだ衣類が、ダイニングチェアや、ソファに置きっぱなし・後で片づけようと思ったけれど、ついついそのまま…リビングダイニングのあるある三カ条…(/-\*) 忙しかったり、疲れているからやってしまうんですよね。勿論、私も経験あり。ついついやってしまうこれらの症状。油断すると物は溜まっていくので、注意が必要です!!怪我と同じで、重症にならないよう早めの処置が必要。かすり傷(軽傷)も放っ...