fc2ブログ

ちいさいおうち

スマホ講座レッスンレポ

今月のレッスン、終了しました。ご参加くださった皆様、ありがとうございます。初のAndroid講座は、最初で最後となりました。(*v.v)Android、むずかしー!!私は面倒くさがりで、欲張りです。(≧▽≦)色んな情報を持ちたい、でも管理するのは嫌!!と言う訳で、iPhoneに情報を入れて持ち歩くようになりました。レッスン生様に教えていただいたEvernote。何が便利かわからずに使い始めました。取りあえず、情報を入れちゃえ!!と、せ...

人感センサー付きライト

更新が滞ってしまいました。m(__)m先日、IKEAツアーで購入した、「OLEBY」。人感センサー付ライトで、2個で599円でした。安っ!!電池入れてみました。明るさが若干違うのは、私が老いた眼だからでしょうか? (別名老眼)電池の残量??即、反応してくれて便利です。が!どこに付けようかな?(≧▽≦) Amazon   →さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン  楽天ブックス→さよさんの片づけ力が身につ...

こどもを叱らないおかたづけ

大阪府私立幼稚園PTA連合会の会報誌に掲載していただきました。 ダンディーなおじさま方が表紙ですが、 幼稚園の会報誌です!! 整理収納アドバイザーとして、元保育のプロとして、そしてダメ母として…^^; 『こどもを叱らないおかたづけ』と題して、片付けのポイントをお伝えさせていただきました。 ぶっちゃけ、『こどもを叱らないおかたづけ』  は、無理です…(≧▽≦) おもちゃを投げて片付けたり、危険なこと等、ルール違反をし...

冷蔵庫に貼る時代は終わりました

iPhone講座、終了しました。毎回、賑やかなレッスンなのに、今月は何故だか皆様無口…iPhone画面に釘付け!?「こんなに便利なこと知らなかったー!!」と何度も聞き、にんまり。(*^-^*)今までで一番苦戦したレジュメ…特にAndroid版は泣きそうになりながら、何度も作り直しました。(なので、Android講座は今回が最初で最後です。)どんな物でも、持っているだけで使いこなさなければ、宝の持ち腐れです!!スマホはガラケーより割...

こんなに綺麗になりました! @ BeforeーAfter収納実例

今日は、レッスン生様のお家の変化をご紹介させていただきます!M様宅のTVの裏側はこんな感じでした。長いコードがいっぱい!レッスン後、このように変化!!TVの裏側は人目に付かない場所なので、100円ショップのグッズを使用した、お手軽な方法で改革を!!お掃除がしやすくなりますし、見えない場所も綺麗だと気持ちいいですよね。(^^♪こちらは、Fabriko先生のカルトナージュの作品。収納界を揺るがす衝撃的な作品です!...

再度募集  1dayレッスンのご案内 @ おもちゃ収納

各地で雪による被害が出ているようですね。我家のまわりは全く積もらず…昨日、道端で小さな花を見つけました。春はすぐそこ!早く各地の被害がおさまりますように…レッスンの中で一番反響のある、「おもちゃの整理収納と躾」。東京でも開催させていただきます。毎回、8月におもちゃ収納のレッスンをしているのは、お子さまと一緒に、おもちゃや学用品の整理を行っていただきたいから。春休みは新学年になる前なので、親子で整理収...

ちらっと… & 綺麗は連鎖します!!

↑は先日いただいた、ひな祭りのお干菓子。可愛すぎて食べられません。(^^;昨夜の散らし寿司。散らし寿司だけに、ちらっと…(≧▽≦)↑こちらもちらっと…(^_^;)4刷目から、帯が若干変わりました。店頭でご確認くださいませ。(*^^*)今日、レッスン生様から、嬉しい報告をいただきました!!足の踏み場もなかったご主人様の趣味のお部屋。先日、突然ご主人様に「やる気スイッチ」が入り、ご主人様自ら、片づけてくださったそうです!!1...