良い子は真似しないでね
ナビ子さんのおうち好きの知恵袋、毎週月・金、更新です~年末に大掃除をしない我家。普段から汚れを溜めないようにしていますが、それでも汚れちゃうんですよね。(´・ω・`)先日の師 匠 の記事を読んで、やる気モードに突入~クーラーのフィルターを外してお掃除。ルーバーもこのように外れるのですね~ルーバーは初めて外しました。(^^;ルーバーとフィルターを洗い、それが乾くまで、トイレを隅から隅までお掃除!!窓も桟もピ...
プチDIYで気になるところを改善!
昨日の続きです。ホームセンターでタイルを買ってきました!引っ越し当初、洗剤をトレーに置いていなかったので洗剤が漏れて、↑のような状態に… (T_T)直後にトレーを使用し、現在に至りますがどうしても気になる…と言うことで、トップの画像のタイルを貼ることに!タイルを両面テープで貼っただけ。棚板の剥げた所が隠れました。(^^)vもし、洗剤が漏れても、これなら大丈夫なはず…いえいえ、漏れたらすぐに拭きますからねん♪お手...
ホコリでは死なない!?
ホコリでは死なない!掃除が嫌いな私は今までこう思って過ごしていました。(≧▽≦)ですが、現実はホコリが原因でアレルギーを発症したりするので場合によっては…今までは、汚れをためこまないよに、最低限の掃除を心がけていましたが風水を学びはじめてからは掃除の大切さを知り、日々の掃除に対する気持ちが変わりました。嫌々掃除するより、楽しんで掃除した方が良いに決まってる!!と思い、現在は掃除は幸せのマーキングだと思う...