ありがとうございました m(__)m
8月の1Dayレッスン、時報と共に締め切りました。沢山のご応募、ありがとうございます。ご案内できなかった方々、本当に申し訳ございませんでした。m(__)m今後はお勤めされている方もご参加いただけるような、土日開催の日を考えていきますので何卒、よろしくお願いいたします。m(__)mお手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪ ...
こんな所にもラベリング @ 配線処理 その1
画像が悪くてスミマセン! PCまわりのコード類は全てラベリングしています。 ラベリングは面倒だけど、一度するとずーーーっと続きます。 OAタップにもラベリングして、コードとマッチングさせます。 トラブルがあった時など、すぐにスイッチを切って対処できます。 ↑ フォントが可愛いガーリーテプラ。↑↑OAタップ、これから買うなら「雷対応」の物がおススメです!!BUFFALO OAタップ 2ピン 6個口 雷サージ 個別スイッチ...
IKEAに行きました
先週、レッスン修了生の皆様とIKEA神戸に行きました。お久しぶりの方にも沢山お会いできて楽しかったです♪ありがとうございました。m(__)m当日は何名いらっしゃるか分からなかったので…集合時間になってビックリ!!想像以上に沢山お越しくださり、ありがとうございました。m(__)m沢山来てくださるとは思ってなかったので…きちんとご案内できず申し訳ございませんでした。おススメのグラスとかカーテンとか全て売り切れで...
7月のレッスンレポ @ 整理収納だけではありません
7月のレッスンは、「写真整理と配線処理」でした。撮影に関しては1年程学びましたし、写真関係のプロの方から学んだことも含め、昨年より深い内容でお伝えさせていただきました。このレッスン、毎回感じるのですが、「写真整理は老後の楽しみに…」と箱や袋に入れたまま残している方が多いこと!!老後まであと何年ありますか?老後まで増え続ける写真は、今すぐ着手しなくちゃ~!!写真の整理もやり方を知っていれば簡単!昭和的...
ワックスかけました!
今日は「海の日」だったのですね~海の日って7月20日だった記憶が…ハッピーマンデーが登場してから、祝日がよくわかりません。(*v.v)海の写真は、先月,、出雲大社の帰りに行った 「日御碕神社」の奥の海。ウミネコの生息地、経島を望む…「海女カフェ!」 と命名していたのでパチリ。※正式名称はわかりませんワックスをかけたので記念にパチリ。長女も手伝ってくれた。感謝~(#^^#)裸足で歩いても気持ちいい~♪♪♪連休、気持ち良く...