キッチンの引き出し収納
キッチンの引き出しに付属されているトレー。 あのトレーは無駄な空間が多く、使いにくいので私は苦手。 我家のカトラリー収納は「2階建て収納」なので上段で使用していますが 一段で使用したり、収納量を増やしたいのなら外すことも一つの案です。 色んなトレーがありますが、お値段が安くフレキシブルに使えて便利なのは 上の画像のトレー。100円ショップの物です。(ダ○ソー以外) お薦めは、細かく仕切れる幅が狭い方。色...
朝が楽な冷蔵庫 @ 定位置管理
iphoneの画像です。 お見苦しいですがお許しを。m(__)m 今月のレッスンで話題になった冷蔵庫内のお話… お恥ずかしい画像ですが、我家の冷蔵庫内はこのようになっています。 最上段と2段目は、不動の定位置。 最上段左から お味噌、粉もんセット、バター、福神漬け 関西人なので、お好み焼きやたこ焼きをよくします。 なのでトレーにまとめてサッと取り出せるようにしています。 (湿気が気になるので冷蔵庫内で保存しています...
片付けの神様は本当にいるのか!? @ レッスンレポ
今月のレッスンは「整理収納の基本・キッチン」。9月からお越しくださっている方は3回目のレッスンでした。先月は衣類の整理だったので、「片付けの神様のお陰で衣類を3袋処分しました」「似合う服がわかったので、それ以外の服は迷わずお別れできました」等々、沢山の嬉しい成果報告をいただきました。我家の「片付けの神様」 、無料でレンタルしてますが(笑)、そもそも「片付けの神様って本当にいるの…??」 信じる人に...
お楽しみな一日
先日、PhotoLessonに行ってきました!とっても素敵なテーブル~(≧▽≦)ワインではなく、お水なんですがよく見ると、お水が弾けている所まで撮れている!!やるやん!My Camera!!大人可愛いテーブル、私好みです♪(^^)v夜はボージョレヌーボーを楽しむ神戸港クルーズに。友達の仕事関係のご招待。(^^♪ウェルカムドリンクは、赤ワインベースのカクテル。出航と同時に乾杯で…飲みすぎました。(*v.v)二次会でもかなり…年に一度のお祭り...