父の日とお誕生日のテーブル
台風一過。被害等、出てないでしょうか?次の台風が週末にも…ということですが、ちと心配。父の日と次女の誕生祝いを一緒にしました~ 手抜き No!! 抱き合わせ!(≧▽≦) こんな感じで…いいかな?毎度同じプレートです。(>_...
クローゼットのDIY @ 子ども部屋 その2
前回の続きです。残す本は本棚、コミックはDIYスペースに…と言う事で、クローゼット内のデッドスペースに棚をつけることにしました。15㎝程の柱のでっぱり、その横の40cm程のスペースに設置します。取り付けるのは、ホームセンター(コーナン)で購入したファッション支柱(¥598)と、ファッション棚受け(¥198)。この支柱の「白」がなかったので、3軒もはしごしたのでした…(涙)(クローム、黒、白の三色あります。...
クローゼットのDIY @ 子ども部屋 その1
3階の長女の部屋のクローゼットです。衣類は1階のファミリークローゼットに収納しているのでこの中には私以外の家族の書籍が入っています。(私の本は主に料理の本なので2階廊下に。(^^ゞ )本、衣類、紙袋、スーパーの袋等はスペースを決めてその中に入るだけの量を持つようにしています。「物が増えたので収納スペースを増やす」は、物が増える原因。賞味期限、消費期限、流行等がある物は永久に使えないのでそのスペース内...
気分を上げてくれるもの
先月は体調不良だったりして、気分が↓↓の日がありましたが、最近はツイてると思う事が立て続けに起こり…w( ̄o ̄)w風水では「お掃除」を重視しますが、私の場合は「整理」です。ま、整理すると同時にお掃除をするんですけどね。(≧▽≦) 先日、家族の本を整理したら色々良い事が。それは今度書くことにして…私は体調不良だったり、気分が落ち込んだ時には「香り」を楽しむようにしています。香りフェチって程ではないですが、良い香り...