便利なフォルダー @ 紙類の収納
おうちレッスンでは、便利な収納グッズや、その使い方も詳しくご紹介しています。前回のレッスンからご紹介している、セキセイ アクティフ 6インデックスフォルダー A4 ACT-906は、とっても優秀!何が優秀かと言うと、・6つに分けられる・マチがある・素材がしっかりしている・カラーが豊富です。仕切る・立てる・掛けるの3つは収納で重要。これは1つのフォルダーで「仕切る」「立てる」の2つができます!!カラーも豊富。我家...
復習晩ごはん @ 2月
先日のレッスンの復習をしました~・牛のたたきとふろふき大根圧力鍋がないので、コトコト煮込みました。冬になると欲しくなる圧力鍋です。(^^ゞ牛のたたきは、網で焼きました!強烈なファイヤー&煙が怖くて挫折しかけましたが頑張りました!その甲斐あって、「生きてるうちにもう一度食べたい!」 と言う夫。そんな褒め言葉があったのかぁ~!?w( ̄o ̄)wceleb先生の美味しいレシピのお陰です。あと何回作れるかな?簡単なので...
即決しましょう~ @ 情報の整理
今月と来月のおうちレッスンの内容は、「情報の整理と配線処理」。巷にあふれる様々な情報。それらはネットの情報であったり、紙(本・雑誌等)の情報であったり…様々な情報の中でも、毎日家庭に入り込んでくる「紙」。新聞、郵便、学校等の手紙等々、種類は豊富。紙は1枚だと場所を取りません。しかも軽くて、存在感がありません。しかし、紙は寂しがり屋なのでついつい仲間を呼んで集まってきがち…集まり始めると、勢いよく増殖...