fc2ブログ

ちいさいおうち

希望・祈り

余震が続き、計画停電が実施され、食欲がなくなったり不眠になったりしている方、大勢いらっしゃるのではないでしょうか…テレビ映像で最新情報を知ることは、大切なことです。避難所の映像を頼りに、知り合いを探している方もいると思います。しかし映像を見続け、落ち込んだり不安になり体調を崩すのでしたら、無理に見続けず、好きな音楽にしたりラジオにしたり…どうかご自身を大切にしてください。「被災された方に比べたら…」...

非常袋の中

非常袋の中、何が入ってますか?・水・非常食・懐中電灯・予備電池・紙皿・ポリ袋・ウエットテッシュ・布ガムテ・常備薬・生理用品…各家庭、準備している物はそれぞれあると思います。それらに加え、「これもあると便利!」と思う物は、帽子・紙パンツ・ラップです。帽子は、夏の日差し・冬の寒さ軽減に役立ちますし、ヘルメット程ではありませんが、落下物や埃から頭を守れます。また、震災後は断水していたのでお風呂に入れず、...

月曜日の朝

月曜日の朝です。いつもの私は、「あー、月曜日…」と、少しブルーになるのですが、今朝は通常通り仕事に行けることが嬉しく、有難い気持ちです。週末、テレビから流れてくる衝撃的な映像を見て、落ち込みました。昨日は午後からラジオにシフト。FMでは、阪神淡路大震災で被災した人達からの、「あの時の恩返しがしたい!」というメッセージが、元気が出る音楽と共に沢山流れ、胸が熱くなりました。私も全く同じ気持ちです。悪路の...

今、自分にできること

東北地方太平洋沖地震の被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げると共に、犠牲になられた方々のご冥福を心からお祈りいたします。各地、地震による被害が発生しています。どうか皆様、今後もお気をつけくださいませ。テレビから流れてくる被災地の惨状…心では受け止めていますが、16年前の記憶がよみがえり正視できません。しかし、被災していない私が悲しんで落ち込んでばかりいてはいけないんですよね。微力ですが、今の私にでき...

チャレンジ!

先日、昨年チャレンジしていた事と、先月チャレンジした事の結果が出ました。まずは先月チャレンジした事。以前、ちらっと書いた、「今まで、苦手として避けてきた事」に思い切ってチャレンジしてみました。それは、お弁当の取材。今まで、お弁当に関する取材依頼を何度かいただいたことがあるのですが、苦手意識が先行して、全てお断りしていました。自分ができない事に対する「逃げ」のような気がして凄く嫌だったのですが、それ...

OPIAvoplex Cuticle Oil To Go

朝、シャッターを開けた長女。「お母さん、雪積もってる~!」ええーー!( ̄□ ̄;)!!  お向かいの屋根に、うっすら白い雪が…さ、三月なんですけど… 最近、プールに来るマダムが少ないので「寒いからかな?」と思っていたのですが、どうやら家でイカナゴを炊くのが忙しい為、皆様プールを休んでいるそう。「今日は8kg炊いたわぁー」と言うマダム。は、ハチキロですか? (イカナゴはキロ単位で販売されています)聞き間違いじゃ...