スクリーンウォール @ リビング編
8月最後の日曜日、終わりましたね。うししし…あと数時間で、夏休み終了! ( ̄ー+ ̄)ニヤリッイモトさん、無事ゴールしたようですね。福山さんのライブ中継を子どもに譲って、TV見てたのに、あんな尻切れトンボの終わり方…全国の小中学生、ガッカリした事と思います。うちの子だけ?今日は国民の義務を果たした後、SSOKにお仕入れに行ってきました。SSOKって何でしょうね。(^_^) 何かわかった貴方は、バリバリの関西人!?SSOKにつ...
家づくり @ 設計編
我家が購入したのは、建築条件付きの土地。「土地の購入=ハウスメーカーとの契約」になりました。設計士さんも選べず、予算と言う大きい壁と、準防火地域という大きな制約があり、沢山の妥協を強いられました。契約の時、営業の方に伝えたのは、「並列駐車が2台分、リビングは2階」と言う2点。それを基に、一番最初に設計士さんが持ってきた案は、「並列駐車が2台分、リビングは2階、お風呂・主寝室が1階」いきなり絶句した私と夫...
領収書・請求書の収納
我家の領収書は、無印のファイルボックスに入れて、ざっくりと大雑把に保管してます。(^^ゞ中はこんな感じ。A4のファイルに領収書等入れて、それを無印のファイルボックスの入れるだけ。A4のファイルは、「ガス」「水道」「電気」… と種類毎に保管するのではなく1月、2月、3月…と月別のファイルに、全ての領収書・請求書を入れて、1年たったら、ファイルの中身、丸ごと捨てる!!ズボラーな私にピッタリです♪♪(領収書等の法的な...
RINGUM @ IKEA
昨夜から、急に涼しくなってきましたね。今年は夏が短いような気がするのは私だけでしょうか…?涼しいとは言え、日中はまだまだ暑いです!なのに、更に暑くなるような「ラグ」の話です。(-_-;)イスの下に敷いているマットはIKEAのRINGUM 床の傷付き防止の為に、リビングに1枚、子ども部屋に1枚、試しに敷いてみました。ちょっとはアクセントになったかな?SAXÅN RUND←(バスルームマット!)のターコイズと迷ったのですが、...