fc2ブログ

ちいさいおうち

プチリフォーム

今年の6月に、スタディーコーナーを撤去しました。専ら私の作業机になっていたのと、私の事務関係の物を収納したかったので、机を辞めることにして、壁にエコカラットを貼りました。調べたら、DIYで施工している人もいたので、うーん…と悩みましたが、餅は餅屋でしょう~!という訳でプロに依頼。はい、プロにお任せして正解でした!換気口の辺りは難しくてぜーーーーったい無理でした。こんなに綺麗にカットできません。こんな感...

バスグッズ

お風呂なんて興味ありますか…?興味ない方はスルーしてくださいませ。リクエストをいただきましたのでご紹介を…(*v.v)(miyuママ様、遅くなって申し訳ございません)お風呂も極々、普通です。(^^ゞラックはオプションでステンレスにしました。水はけが良いように…(標準のプラは角が掃除しにくそうだったので。)洗面器が壁についていることに対して、よく質問を受けます。これは洗面器用のフックではなく、ホースが床に着かないよ...

スタディーコーナーについて

スタディーコーナーについて、よくご質問をいただくのでメリット、デメリットを書いてみたいと思います~(*^_^*)(サイズ等の詳細はこちら と こちら )■メリット■・子どもが小さい時は親の気配を感じながら勉強・宿題ができるので安心感がある・勉強の様子がよく見える・自室の机はライティングビューローなので、作業面積が狭い 過去記事参照・テスト勉強中、居眠りしていたら気付いて起こしてあげられる (一度、自室でテ...

お風呂のお掃除グッズ

以前、みなおさんの記事で拝見して「いいなぁ~」と思っていた、QQQのフッキングスポンジ。アクタスで見つけたので買ってみました。(^^)vスポンジが少し凹んでいて、タオル掛けにかけられます。シンプルな形、白色はベスト。ついでに購入した、QQQのスリムスキージー。こちらも引っ掛けられるタイプ。見た目はスッキリしましたが…フッキングスポンジの使い心地はまぁまぁです。今まで使用していたズビズバの方が汚れが落ちや...

スタディーコーナー

故障したVAIO、取りあえず寝室に避難したので…こんな風になりました。THE 殺風景!電話(FAX)は子機が壊れただけでなく、親機の呼び出し音も鳴らなくなってしまったので急遽買い替え、ここに置きました。(それについては後日)天板のサイズは、230×60cm、高さは70㎝です。奥行は45㎝くらいのコンパクトな感じにしたかったのですが、設計士さんが「教科書広げて勉強するなら60㎝はないと」とアドバイスしてくださったので、60㎝...

Round Mirror

Windows7から、こんにちは!週末、深夜まで悪戦苦闘していたので風邪ひいちゃいました。(>___...