調味料の保管、どうしてる?
前回のカタフェスでご質問いただいた、容器です。ゴマや鶏がらスープの素(顆粒)を入れて、冷凍庫に入れています。容器はセリア。詳細はこちら。何故容器を揃えるのか?①袋に入ったままだと、取り出しにくい。(ドバっと出たり)②容器に入れた替えた方が使いやすい③買ったままのパッケージ(瓶や袋)だと、バラバラで収納しにくい④同じ容器が揃うと、空間に無駄がなく収納できる⑤見た目が良いのでテンション上がる!但し、私の場...
コンタクトレンズの洗浄液は直置きNGな件
今週、家の設備の不具合を3カ所修理してもらいました。(浴室、キッチン、ポスト)で、点検兼ねて水回りを色々見て下さいました。(めっちゃ親切)で、アカンーー!と言われた箇所。↓↓どこがダメなのーーー??何でーーー? コンタクトレンズの洗浄液の直置きがダメだそうです。液だれしたまま置いておくと、そこから割れるそう。そう言えば…たまに塩みないなのが付いている時ある!!布以外の物の上に置いてくださいトレーに...
スーツケースの靴下
マスクしたら、顔が大きいから頬に猫の髭線がくっきり入ってしまう情けないさよです💦(=>_<=)2月になりましたね!明日は立春!新年に立てた誓い、目標、続いてますか??今年こそ、片づけ人生卒業したい方、集合!!→12期おうちレッスン 運も家も磨きます!先月のHDCで質問いただいたスーツケースのキャスターの掃除どうしてますか?の件、ちょうど記事にしようと思っていたの。ご質問ありがとうございました!!セリアフリ...
100円ショップの使えるボックスはコレ!
先日、作業させていただいたお宅から出てきた不要な収納グッズ。元からとても綺麗なお宅で、減らす物はない程、厳選された物だけでしたが、それでも一緒に作業を進めていくと、不要な物が出てきました。ほんの少しでしたけど。物を使いやすい場所にきちんと納めると、上のような収納容器も不要になりました。100円ショップは今や日本中にあり、手軽に買える分、失敗グッズを買っている人が非常に多い!いつもセリアやダイソーで、N...
絶対なくさない!バルミューダ トースター計量カップ
なんと!令和元年の師走になってしまいましたー!早すぎるっ!お客様のお宅の バルミューダ トースター。 水を入れる、付属のこんなちっこい計量カップ。失くしそうに思うのは私だけ?? お客様の許可をいただき、ダイソーのマグネットを持参。(16ミリは2個入り)見た目はボタン電池っぽいですが、マグネットです。 作業用ポーチにいつも入れている、スコッチの強力瞬間接着剤。めちゃくちゃひっつくので危険...
キッチントレーの使い方@裏技
掲載誌のプレゼントはこちら LINE@に【本希望】とご記入ください最近のお出かけは、セリア・ニトリ・ダイソー・阪急オアシスオンリーのさよです💦昨日はニトリ2軒、セリア2軒、ワッツ1軒、ダイソー1軒。欲しい物が見つかるまで彷徨うのでした…カットボックス見つからない。(>_<)今年の夏、カタフェスした時に、収納の一新! カトラリーを収納しているトレーは、キッチントレーのワイド&スリムバーミックスも入る大きさ...