私の黒歴史…公開しちゃいます
だ、誰ですか?このパンパンな顔の人は?↓はーい、私です♪中学1年生の私です。13歳、若い!というか、子どもですね。不登校ではなかったけれど、学校が楽しくなかったなぁ。まだあるよ!中学3年の修学旅行。長崎の平和公園。隣の角刈りの方は担任の先生。今は校長先生らしいです。バスガイドのお姉さんが、聖子ちゃんカット!昭和だわん。はせっちの「私の履歴書」に触発されて、私も書こう!と思い、まずは写真整理から。高校生1...
旅の思い出はデータで残す@ScanSnap活用法と天赦日活用法
パンフレットどうしてる?8月は吉方位旅行に行きまくっております。(* v v)レポはインスタで。こちら。行く先々でいただく、小さなパンフレット。一読して、ふーん…って、すぐゴミ箱に入れられる性格なら良いのですが、旅の思い出に…と、取っておきたくなるタイプの私。でもね、私は現物残さず、データを残します!三つ折りのパンフレットとか、B4とかサイズがバラバラ!私は、ScanSnap ix1600でサクサクデータ化しちゃいます!B4...
スキャナーがもっと身近に!もっと手軽に!
5日は、ScanSnap整理収納パートナーのスペシャルイベントでした。私は、2015年からScanSnapのプレミアムアンバサダーに就任しております。→こちらそして、ScanSnap整理収納プレミアムパートナーも兼任→こちら似ているのですが、こちらは整理収納に特化しています。時々開催している、ScanSnap無料体験会は、まさにこちら。・紙が沢山あって困っている人・スキャナーって色々あるけどどう違うの?・ScanSnapがあれば何ができるの?...
思い出の物の整理はスキャンで解決!
instagramで、EvernoteMasterと一緒にScanSnapを使って、もくもくスキャン会を開催しました。私が今回スキャンした紙はこれ↓幼稚園勤務時代、園児やご父兄からいただいた手紙や、仕事の資料が入った思い出ボックス!一番古いのは、29年前の紙も!(◎_◎;)プラスチックの蓋つきのボックスに入れて保管してました。お泊り保育で行ったサファリパークの地図とか、立体物も。昔はメールなんてなかったから、一筆箋やメモに「お休みします...
一家に一台!ScanSnap
富士通のデジタルスタイルに掲載していただいております。 こちらこの時、体重Max!二重顎、三段腹、お楽しみいただけます。(+o+) 今は少しましです←主張しておく「モデルルームのような」とありますが、実際は…↓まだ朝夕寒いので、電気ひざかけあります。ストレッチポールも。撮影の時は、仕舞ってます。(≧∇≦)この1年、オンラインレッスンがメインになったので、ガジェット類は充実しまくり。今、また1つ新しい物を買うかどう...
ファイルボックスを沢山並べることがファイリングではありません
参加無料です!↓先日はScanSnapプロファイル設定のプライベートレッスンでした。なんと!ご自宅からix1500をご持参くださいました。(+o+)3時間の予定でしたが、1時間ほどでサクサクとプロファイルが完成!お子様が下校後スキャンする「学校」ボタン。習い事専用の「ピアノ」ボタン。「合成」ボタンに「秘密の鍵付き」ボタンも作成。ダイレクトにノートブックを指定して、超らくちんプロファイル!(^^)v残り時間はEvernoteの中を使...