fc2ブログ

ちいさいおうち

後悔のない人生はないけれど、後悔の少ない人生にする為にできること

今日は東日本大震災から8年目の日。「3.11」とYahoo!で検索すると、1人につき10円寄付されるそうです。東日本大震災の復興応援企画平穏に暮らせる日常に感謝し、自分にできることをしたいと思います。前回の投稿につきまして、沢山のメッセージをいただきました。まずは、「何の画像か分からない!」はい、真っ黒の電気ケトル…ごめんなさい!「火事にならなくて良かったですね!」ありがとうございます。火災報知器も鳴りませんで...

人生を振り返る生前整理

残席12/13 ios・Evernote・level2 ミニランチ付き・プレミアムレッスン 詳細・お申込みはこちらスキャンしたい紙、写真などお持ちください先日、生前整理アドバイザー 2級認定講座を開催しました。エンディングノート作成や模擬葬儀プロデュース。(笑)今の葬儀は選択肢が沢山あって、どんな風に送って欲しいか?今から情報を集め、ご家族に伝えておくと自分らしい最期になります。産まれる産院は自分で選べませんが、最期の...

あなたの「残り」の人生時計

突然ですが、貴方の残りの人生は、あとどれくらいがご存知ですか??生前整理の勉強をしている時に見つけたアプリ。↓↓↓人生時計というアプリです。私が使った時間は、人生の55%らしい…平均寿命からの算出ですが残り45%。まだそんなにあるのか!?(@_@。おうちレッスンの1回目でも、時間について、皆様と考える時間を設けています。1日の時間、1週間、1カ月、1年の自由時間がどれくらいあるか?自由時間に何をするか?何...

1日遅れのクリスマスプレゼント

先週末は、生前整理アドバイザー2級認定指導員講座でした。テスト、テスト、テスト~!!12月は頭からこのテストが離れず、香港にも持参した程。機内で覚えよう!と試みましたが、ワインと「万引き家族」(映画)に満たされ、頭の中には入らなかった💦この日は、講座と、ペーパー試験、動画撮影と目白押し。 講座後の乾杯がどれだけ美味しかったことか!! 試験の後は、課題がありまして、「〇〇を作る」という作業を4つ...

遺言書と遺書は違うらしい件

明後日の開運収納レッスン2に、ご参加の方に、スタッフよりリマインドメールを送信しています。ご確認くださいませ。m(__)m本日はEvernoteプレミアムレッスン、明日はおうちレッスン、明後日は開運収納レッスン。水曜日は、生前整理アドバイザー1級講座でした。生前整理って人生の仕舞い支度だと思っていましたが…違う!!!奥が深い!!私の中では、暗いイメージの生前整理でしたが、学びを深めると、今をより良く生きる為の人生...

人生を片づける!

10月の渋谷講座の詳細はこちら※神戸・開運収納レッスン2期は、10月21日、11月18日本日募集致します。m(__)m連休2日目は、生前整理アドバイザー2級を受講しました。講師は、EvernoteMasterでもある、後藤恵子先生。 おうちレッスンマスターの春岡、瀧本、yutamamaと一緒に受講させていただきました。(▶瀧本はおうちレッスン2期生募集中です!!こちら)「生前整理」って言葉、最近よく聞きますよね。私自身、一度、生前整理...