fc2ブログ

ちいさいおうち

家づくり @ 設計編

我家が購入したのは、建築条件付きの土地。「土地の購入=ハウスメーカーとの契約」になりました。設計士さんも選べず、予算と言う大きい壁と、準防火地域という大きな制約があり、沢山の妥協を強いられました。契約の時、営業の方に伝えたのは、「並列駐車が2台分、リビングは2階」と言う2点。それを基に、一番最初に設計士さんが持ってきた案は、「並列駐車が2台分、リビングは2階、お風呂・主寝室が1階」いきなり絶句した私と夫...

我家の家づくり @ 土地探し編

今更…って感じですが、我家の家づくり、記録しておきたいと思います。結婚を機に購入したマンション。3LDK、67㎡という広さが、子どもの成長と共に狭く感じるようになったのを機に、一戸建てへの引っ越しを考えるようになったのが、今から3年前の出来事です。何も知らず、家探しを始めた頃は、住みたいエリアの不動産屋さんを片っ端からあたり、新築一戸建て・中古一戸建て・建築条件付きの土地、全てを見てまわりました。毎週、毎...

悩む照明

そろそろ照明を注文しないといけないのですが、迷ってます。欲しいのは、↓のなんですが、これだと8~10畳用なので、暗いのでは?と指摘を受けました。パナソニック電工 シーリングライト…ダウンライトを2つ、つけているので大丈夫!と思いこみたいのですが実際、使ってみて暗かったらどうしようもないし・・・ もうちょっと悩もうかな。↓参加しています。応援していただけると嬉しいです。...

ダブルペーパーホルダー

今日、久し振りに差し入れに行ったら、玄関のドアがついていました。感激!自分ちに入るのに、遠慮しながら入って、じっくり眺め、ドリンクを差し入れしています。(*^_^*)3Fのフツーのトイレ(ウォシュレットなし)につける、ペーパーホルダー↓地味なトイレなので、これくらいは…と思い、奮発しました。(^^ゞこれ、今は廃番だそうです。かっこいいと思うんだけどなぁ~まだタオルかけを買っていないので、早く探さないと…↓参加して...

シンプルアート

今日も、現場に差し入れに行ってきました。午後から冷たい雨が降っている中の作業。現場の方々には頭がさがります。今日はトステムさんも来てて、サッシを搬入してました。1階につける、シンプルアート私はガラスブロックが良いなぁ~と思ってましたが「昔の病院みたいだからイヤ」と、即、夫に却下されてしまいました。まぁ、値段高いからいいんだけど…採用した物は、開閉しないタイプ。開閉するタイプかどうか迷ったんだけど、網...

鬼門のトイレ

我家の2階のトイレは、鬼門にかかっています。(>_...