fc2ブログ

ちいさいおうち

IKEAのグッズ

今週はお出かけ週間。日曜日はSSOKに。萬栄?ジェット?東館がロッカー室に?なにそれ~!! ( ̄□ ̄;)!! 浦島状態でした…(≧▽≦) とりあえずカードを更新してきましたが、来年から年会費がいるのですね。売り場も縮小したようで…おさかなスポンジ等の消耗品のみ買って帰りました。以前のようなワクワク感がなく、寂しく感じました。(´・ω・`)昨日はプチ旅行。間違ってとんでもない所まで行ってしまい…(*v.v)着く寸前まで間違った...

Floating Candle & 補足

IKEAのフローティングキャンドルです。中の水も水色にしています。(^^ゞ今日は足元の悪い中お越しいただきありがとうございました。皆様、明るい方ばかりで、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。終わってから振り返り、「あっ!ここも抜けてた」、「ここも抜けてた!」と反省しっぱなし。遠くからお越しいただいたのに、申し訳ない気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。m(__)m本日の補足…我家で使ってい...

使用頻度別収納 @ キッチン

片付けモードMAXで、週末は本を120冊処分!109冊分しか引き取ってくれませんでしたが、本棚はスッキリして、2450円になりました。(^^)v勿論、寄付してきましたよ。(*^_^*)冬によく使っていた土鍋とカセットコンロをキッチンの上段に移動しました。こんな場所、興味ないと思いますが、リクエストいただいたので…カップボードの上段です。最上段は、頻繁に使わない物。クリスマスの紙ナプキンは量が多いので、季節外は上段に。このカ...

おもちゃの収納 @ 番外編 その2

Yakkoさんちのおもちゃ箱は、IKEAのトロファスト。Yakkoさんと上の画像のように分類しました。一番左重い積み木は一番下に(積み木だけでなく、木のおもちゃも入っています)真ん中棚の上はシルバニアファミリーの家。その下の引出には、シルバニアファミリーの小さな家具や人形を。上下で関連付けて収納することで、出しやすいだけでなく片付けやすく。ピンクの箱は、ままごととお買い物ごっこ(レジ・お金等)。これらは一緒に使...

黒船とDUKTIG

三連休が終わってしまいました~ここ数日、とっても寒かったですね。雪が積もっていたそうなんですが…二度寝して、起きたらすっかりとけてました~!(≧▽≦) 長女は部活のみんなと、大きな雪だるまを作ったそう。服やタオルがビショビショで帰ってきました。中学生なのに、セーブしながら遊べないのかしらん!?先日、 「黒船のカステラ」をいただきました。恥ずかしながら、初体験のこのカステラ。フワフワすぎて包丁で切る時、潰...

ランチョンマットの収納

迷走するランチョンマットの収納…今回で最終回なるか!?最近、メインで使用しているのは、ザリーンや、ニトリのランチョンマット。何といっても、お手入れが超簡単!拭くだけで良いので、布のマットを使用することが少なくなりました。これらは、テーブルの下に収納しています。(過去記事参照)↑皮っぽい質感…(質感だけ)299円の割には良い仕事してくれてます。 ←何故か茶色だけお安い…布のランチョンマットをあまり使用しなく...