fc2ブログ

ちいさいおうち

子どもの作品 & 親子の会話

夏休み前から、怪しい作品 アート を次々に持ち帰ってくる次女。↑も一応、アートです。(*v.v)「なんじゃこれー!」と、毎回大爆笑。特にこの物体は訳がわからず…(^^ゞ本人も気に入らなかったのか、速攻、ゴミ箱に入れようとしていました。(いつもは、飾ります。)せっかくの作品。すぐに捨てるのはねぇ…と思い、インタビュー作戦!「この缶、どうやって切ったの?」   「ハサミ~」「上手く切ってるけど、アルミで手、切らな...

収納ルールNo.6 @ 片付ける習慣・子ども編

未読の方は、収納のルールNo.1、No.2、No.3、No.4、No.5、の順にお読みください。m(__)m ※この記事は、過去記事と重複するので、既読の方はスルーしてください。m(__)m いただくメッセージの中で、 「子どもが(主人が・家族が)片付けないので、いつもスッキリしません。」 と言うのが多いので、 「我家も一緒です!!」 と、返信しています。(^_^)v 私が記事に載せる写真は、いつもスッキリしたショットなので、 読む方の誤解を...

クローゼット @ 子ども編

またまた1Fのクローゼットです。上の写真は、長女のクローゼット。制服があるので、私服は少ないです。■写真左白い引き出しは、昔、寝室で使っていたベッドサイドチェスト。濃い茶色でしたが、子ども部屋で使う為、サンダーで塗装をはがし白に塗り変えました。引っ越しの際、捨てようかと思いましたが、ハンカチや靴下を入れるのに、ちょうどよい大きさだったので、再再利用。■写真右上段は今の所、フリー。こちらは次女のクローゼ...