ホットプレートの収納@キッチン収納公開リレー
キッチン収納公開リレー 本日は、桑田知沙美さんです!mahoさんもシンク下収納アップしてくださいました💛こちら【さよさんの開運週刊&習慣レター】毎週月曜日、LINE公式からお届けします!(期間限定)まだの方は是非ご登録ください!↓火まわりの収納今週のテーマは「火まわりの収納」です。フライパンや、それに関係するツールの収納。(昨日の記事)熟読してくださっている方から、ご質問いただきました。ステンレスの泡だて器...
火まわりの収納@キッチン収納公開リレー
月曜更新!【さよさんの開運週刊&習慣レター】をLINE公式からお届けします!(期間限定)まだの方は是非ご登録ください!↓火まわりの収納必見!片付けプロのキッチンのぞき見👀収納公開リレー、月曜担当のさよです。今週のテーマは「火まわりの収納」です。🌻向日葵ではありません💦我家はガスコンロ使用です。IHが羨ましい…ガスの元栓が、引き出しの奥にあります。なので、フライパンやお鍋の並べ方に工夫が必要なんです。(* v v)フ...
時間は有限!@みんなで片付け祭り
必見!片付けプロのキッチンのぞき見👀収納公開リレー本日は、柴田幸代さんです!皆でキッチン片付け祭りモデルルームのキッチンですか?↓いえいえ、開運お片付け倶楽部員、Aさんのキッチンです。2年目部員のAさん。昨年もキッチンの大改革をしましたが、今年も、今回のキッチン収納公開リレーに便乗し、再度、キッチンの見直しをされました。向上心、半端ない!いえいえ、Aさんだけでなく、倶楽部の皆様、おうちレッスンマスター達...
洗剤のストックと地層を辞める@収納公開リレー
必見!片付けプロのキッチンのぞき見👀収納公開リレー本日は、春風ほの香さんです! シンク下収納・番外編引き出しの奥、排水管の横のデッドスペースに、洗剤のストックを。ストック品は持たない主義ですが、詰め替え用の液体洗剤は仕方なく。10㎝弱のスペースも洗剤のボトルくらいなら活用できます。明日は木曜日、 柴田幸代さんです!扉タイプの収納、拝見できますよ~地層を辞めるためにしたこと↑2009年7月の記事(過去記事参...
時短を叶えるシンク下収納・その②@キッチン収納公開リレー
必見!片付けプロのキッチンのぞき見👀収納公開リレー本日は、桑田知沙美さんです! シンク下収納・最下段昨日の続きです。(※ミルクポットが赤いのはいただき物だから)ここは、重い鋳物鍋、使用頻度の低い物の収納です。傷つき防止の為、この引き出しだけ敷物を敷いています。引っ越し当初、この引き出し。引っ越し当初、シンク下上段収納②既にない物が多い!鋳物鍋、減りました。空でも重い、ルクルーゼ。具材を入れたら、持ち...