fc2ブログ

ちいさいおうち

調味料の保管、どうしてる?

前回のカタフェスでご質問いただいた、容器です。ゴマや鶏がらスープの素(顆粒)を入れて、冷凍庫に入れています。容器はセリア。詳細はこちら。何故容器を揃えるのか?①袋に入ったままだと、取り出しにくい。(ドバっと出たり)②容器に入れた替えた方が使いやすい③買ったままのパッケージ(瓶や袋)だと、バラバラで収納しにくい④同じ容器が揃うと、空間に無駄がなく収納できる⑤見た目が良いのでテンション上がる!但し、私の場...

お悩み解決!@ツルツルハンガー対策 ①

長年の悩みがやっと解決しました!!超気分スッキリ!!長年悩み続けた〇がトイレでスルッと出たような感覚ーー(≧∇≦) 失礼しました💦それくらい気持ち良いの!!何がって??そ、それは…↓↓↓↓↓↓↓↓アルミ洗濯用ハンガー・3本組/約幅41cm の滑り止め!!このハンガー、ツルツル滑るのですよ。特に、ヒラヒラ系とかフワフワ系の服の時!主に娘の服ですが、よくクローゼット内で落ちている!!それが嫌で、色々対策したんですよ...

時短家事目指すなら箱から出す!

この時期、よく使うお宅も多いのでは??お鍋の時、必須のカセットコンロ。ん?IHですか??こちらはレッスン生様のキッチン。不要な物を減らして整えられました。美しいです!!が!!カセットコンロが箱に入ったまま。ん?毎回、箱から出す??面倒くさくない??私はズボラ―なので、使うまでにアクションが必要なことが嫌なんです💦 我家はカセットコンロと土鍋、お鍋の時に使うお玉などをセットしています。題して「土鍋セ...

ラベリングの意味 @ 主婦はお手伝いさんではありません

朝からずっと更新しているのですが、記事が3回消えました。何故???信じられません…(*_*;3月のレッスンが終わり1週間… 連日、外出が続いている為、レッスンレポはまた後日。 今月のレッスンは「リビングの整理収納」。 家族共有で使用する物は、 「ラベリングしてください」  とお願いしています。 出す為のラベリングではなく、仕舞う為のラベリングです。 物を出すのは「使う為」なので、ご家族も頑張って出します。 それ...

レッスンレポ @ 「情報の整理と配線処理」

今月のレッスン、終了しました。春から全4回、全てご参加くださった方は、今月で終了…あっと言う間の楽しい4か月でした!近くからも遠くからも大勢お越しいただき、本当にありがとうございました。m(__)m復習レッスン、大歓迎ですのでその時はメールくださいね!(来月ご予約の方は暑いですが、どうぞ気をつけてお越しくださいませ。)※8月の「おもちゃ収納」と、次回の一般募集についてお問い合わせを沢山いただいていますが ...

専業主婦から兼業主婦へ

以前、「専業主婦から兼業主婦になったきっかけを記事にします」と書いておきながらそのままで…U様にメールいただき思い出した次第です。m(__)mここから先は、私の回顧録なので、興味のある方だけどうぞ~ (*^_^*)...