マスキングテープのカートリッジ
月曜日は修二のダメっぷりに呆れ、火曜日はマイヤーさんの恐ろしさに震えあがり、水曜日はマイヤーさんとは違う怖さのウィルミナにおののき、木曜日の夜は餃子とラーメンが食べたくなるさよです。(≧▽≦) あっ!土曜日はミッハエルとパトラッシュに癒されてます~日曜日は…怖いもの見たさ。by高島家弟。今期のドラマはイマイチ!と思ったけれど、金曜日以外、毎日見てますね。私…(/(エ)\)ドラマが唯一の息抜きです♪それにしても昨夜...
お弁当箱コレクション @ 使い捨て容器編
上は、次女の自然学校のお弁当、下は長女の宿泊研修のお弁当です。昨日から長女、今日から次女が旅立ちました。(^_^)v (中のおかずは全く同じ。考えるのが面倒なので…)以前、お弁当の「使い捨て容器」の事を、ラッピンググッズの記事で紹介したのですが、こちらにも書かせてください。m(__)m修学旅行やキャンプ等の宿泊研修では、学校から、「お弁当箱は、使い捨て容器に入れてください。」と、指定されます。使い捨て容器=折...
引き出しの中 @ 細かく仕切る
以前、マスキングテープの収納を、記事にしたのですが、それを、どこに置いているのか書いていませんでした。マスキングテープはリビングのクローゼット内の、引き出しに入れています。ここには、頻繁に使う物(修正テープ・テープのり・メジャー・付箋・メモ帳等)をまとめて入れています。あれっ!?初公開??引き出しの中はこんな感じ。マスキングテープ、以前はipodのケースに入れていましたが、マスキングテープが増えたので...